goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

探鳥会(白島)に参加!

2023-02-13 14:33:40 | 探鳥会
今年の探鳥会、広島城に続いて2月の白島探鳥会に参加しました。
9:00 新こうへい橋東詰に集合、
初めての参加者を含めて約40名でしょうか、私も友達と参加です!
白内障を手術しての参加で、双眼鏡が素晴らしくよく見える様になり、感動です。
パソコンも良く見える様になりましたが、まだ2週間ちょっとなので今日初めて
パソコンを起動していますので、写真だけのUPにします。

太田川の中州の「イソシギ」



安田の敷地広場の「ツグミ」「ジョウビタキ」




安田の土手に異動をして「シメ」に出会えました!



枝被りですが「メジロ」です。



ここにも「ジョウビタキ」



京橋川には珍しく「カンムリカイツブリ」



 他にもコゲラ、シジュウカラ、とかいたようですが、撮影に至りませんでした。


解散後の帰路で見つけた「イカル」です。
スズメとのツウショット!




「シメ」とも出会い、鳥らしかねる、人相の(鳥の変顔)で楽しませて
頂きました。




探鳥会も参加すると顔見知りが沢山いたり、おしゃべりしながら
友達との楽しい2時間でした!
今日は「シメ」「イカル」にあえて素晴らしかったです!!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初めてのメジロ | トップ | テスト »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
探鳥会 (イケリン)
2023-02-13 16:27:58
kagurakkoさん
よく見える目で見ると野鳥もよく見つかったことでしょう。(笑)
イカルとスズメのツーショットがいいですね。
小さなスズメが大きなイカルの横で堂々と餌をついばんでいるなんて
珍しいですね。シメにも出会えて最高の探鳥会でしたねも。
返信する
Re:探鳥会 (kagurakko2)
2023-02-13 20:49:54
こんばんは、イケリンさん。
白内障の手術をしてよかったです。
眼鏡なしで0.8見える様になりました。
外はまぶしいのでサングラスをしていますが…
シメ、イカルと会えて感動です!
まだ余り人込みには出られませんが、意欲が沸いてきました。
いつも有難うございます!
返信する
ちわ! (getteng)
2023-02-14 16:37:11
kagurakkoさん
すっかり鳥撮りになってしまいましたね。
眼がすっきりして、ますますのめり込むのではないかな。
ところで、この場合400mmくらいのレンズですか?
返信する
ひさしの有る帽子 (maria)
2023-02-14 22:23:33
kagurakko さん、こんばんは。
探鳥会へ行って来られて良かったですね。
よく見える様になると楽しさもますというものでしょう♪
特にたくさんの鳥に出会えると嬉しいですよね(^_-)
イソシギ、イカル、シメ、ジョウビタキなどどれもきれいに撮れていて素晴らしいです
目には眩しいのが一番良く無い様ですので、帽子もひさしの有る物を被ると少し楽になると思います。
サングラスもかけて保護して上げて下さいね。
この際ですからカッコいいサングラスを買うと、良くかけるようになりますよ
これからもお写真を楽しみにしています♪
いつも有難うございます。
今日はスマホとPCの両方、アップデートしました。
返信する
Unknown (kagurakko2)
2023-02-15 13:19:50
こんにちは、gettengさん。
やっと冬鳥が沢山見れるようになりました。
シメとかイカルに会えるとテンションあがります!
双眼鏡がすごく良く見えて感動しますよー
カメラはSONYの400.デジカメですからレンズは何か分かりません?
この土曜日のウオークは丹那バス停が集合場所です♪
返信する
Unknown (kagurakko2)
2023-02-15 13:26:18
こんにちは、mariaさん。
術後、3週間になり大分落ち着いて来ました♪
帽子、サングラスは欠かせない状況ですが、サングラスは抵抗感がありますネ!
やばい人に見られるようで、(笑)
双眼鏡がすごく良く見えて感動します!
野鳥を見るのがすごく楽しいです♪♪♪
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿