一月の終わり頃に白内障の手術をしました。
しばらくぶりの投稿になりました。
8日めですが、メガネなしで0.8迄見えるようになって、朝の散歩で牛田駅でメジロに会えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/196c759e8bcf53bff45a8d0f747802bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/512e2d7b7d21306218755e11af6dc6ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/69f5ddc6b1e2a77ac94039c55404ab8f.jpg)
以前は多分スズメと見過ごしていた事でしょうネ、きっと。
昨日の朝は、家の窓から見える太田川にカワセミが居るのを見て、慌てて双眼鏡で確認して、カメラで撮りましたが、少し遠くてピンぼけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/4d7679965cb29e1c2145576c3ef3b9e3.jpg)
今では保護メガネを掛けています♪
手術受けてよかったです。!
(スマホからの投稿です)
しばらくぶりの投稿になりました。
8日めですが、メガネなしで0.8迄見えるようになって、朝の散歩で牛田駅でメジロに会えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/196c759e8bcf53bff45a8d0f747802bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/512e2d7b7d21306218755e11af6dc6ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/69f5ddc6b1e2a77ac94039c55404ab8f.jpg)
以前は多分スズメと見過ごしていた事でしょうネ、きっと。
昨日の朝は、家の窓から見える太田川にカワセミが居るのを見て、慌てて双眼鏡で確認して、カメラで撮りましたが、少し遠くてピンぼけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/4d7679965cb29e1c2145576c3ef3b9e3.jpg)
今では保護メガネを掛けています♪
手術受けてよかったです。!
(スマホからの投稿です)
白内障が治ってメジロもカワセミも
よく見つかるようになったようですね。
カワセミもピンボケというほどでもないじゃないですか
私の目ではバッチリですよ。
自分で写した写真を見るときは、手術前の目で見てください、(笑)
確かに良く見えるようになりましたが、左の目は弱視で手術してもよくならないと言われていますので、両目差がありすぎて戸惑っています。
3ヶ月先にはメガネが掛けられるようにりますのでまだ治療中で期待しています♪
いつも有難うございます♪
メジロちゃんとても可愛く撮れていますね〜
白内障の手術をされたんですね。よく見える様になると嬉しいでしょう。
目は大切なので、これからも大事にしたいですね。
カワセミもメジロも「kagurakko さん、良かったね!」とお祝いのご挨拶です。
お互いに体を労わりながら楽しみましょう
いつもありがとうございます。
白内障を手術してまだ間がありませんので、パソコンはまだ開いていません。
スマホは小さい字も大きく出来ますので良く見ていますが疲れますねー
今日はメガネ屋さんでサングラスを買ってきました。
目もいのちですね!
大事にしましょう!
いつも有難うございます♪
”恐れ”の老生も「案ずるより産むが易し」と進言され受けました。
今は毎月眼科検診を受け、眼圧を抑える薬を処方されております。
白内障の手術は受けられましたか、
怖かったです。
0.8見えるようになりましたが、左目は弱視で手術しても見えるようにはならないとか、いずれにしろメガネは必要のようです。
今は今は一週間間隔で眼科に行っています♪
有難うございます。
老生はカタワ者で、右目を15年前(?)、6年遅れて左目を手術しました。
前者が3割負担、後者が1割負担でした。
今やれば、また3割負担です。
妻が死去した翌月から3割負担に格上げ(?)ですからかないませんよ(´;ω;`)ウッ…
今日はいい数字が出ました。
8880です。
今はメガネなしで家では過ごしていますが、外出の時はサングラスを掛けます。
別人のように見えると言われました。
?
8880は歩数でしょうか?
このブログにコメントを入れて入力するときの番号のことです。