goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

「田舎体験モニターツアー」参加! 1

2020-01-26 21:07:05 | 旅行
  田舎体験モニターツアー「君田温泉と神楽鑑賞・いちご狩り」に参加。
  三次市北部三町 (作木・布野・君田)
  令和2年1月26日(日)
  アストラムライン古市駅 8:35 同乗  21名参加。
  田舎体験ということで主人と参加してきました。
  8:35~10:30 バス移動で作木到着。

  作木郷土芸能伝承館で伊賀和志神楽団による神楽鑑賞。
  演目 = 八岐大蛇 
  姫を人柱に出すことに嘆き悲しむ老夫婦が「毒酒」を大蛇に飲ませて「スサノオミコト」
  が八岐大蛇を退治する物語です。
  今日は短縮バージョンでの実演でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 


 神楽の演舞が終わると「衣装を身に着ける体験」があり、皆さん身に着けて
 写真に納まっていました。
  
 

 

 


 40分移動をして「君田温泉 森の泉」到着です。
 
 


 「昼食、季節の和御膳」を頂きました。
  食後のデザートも付いています。
 

 


 昼食を頂き、次の「いちご狩り」です。

  長くなりますので続きます・・・


 
 
 
  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「わたしのまち! 野鳥観察... | トップ | 「田舎体験モニターツアー」... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
君田温泉 (イケリン)
2020-01-26 21:21:27
kagurakkoさん
君田温泉森の泉は、私も入ったことがあります。
多分、当時とは外観も中も変わったのでしょうが懐かしいですね。

田舎体験モニターツアーとは、どういう目的のツアーが知りませんが、
大好きな神楽も見られて良かったですね。
返信する
Re:君田温泉 (kagurakko2)
2020-01-27 07:49:31
おはようございます、イケリンさん。
君田温泉は昔からの湯治治療に使われていたようですね。
ログハウス調で人気みたいです。
主人は入りましたが、私は今回はパスでした。😞
体験ツアーと言っても神楽といちご狩りとワインの試飲くらいの普通のツアーです。😉
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2020-01-27 07:58:30
kagurakkoさん
楽しそうなツア-ですね。
今朝は物凄い雨で、外出は様子を見てからにします。
返信する
Re:ツアー (kagurakko2)
2020-01-27 11:37:38
こんにちは、gettengさん。
体験ツアーと言っても普通のツアーでした。
神楽、いちご狩り、温泉はパスしてはらみちお美術館を訪ねました。😉
良かったです❗️
今日は雨で寒いです。😞
返信する

コメントを投稿