goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

広島安佐動物公園動物パネル展

2019-09-26 15:31:10 | その他
 牛田公民館で公開中の「広島安佐動物公園動物パネル」を覗いてみました。
 1Fのロビーですので、反射の映り込みが気になりますが。
 説明も付いていました。
 

 
 

 

 

 

 

 


 

 

 

 


 




 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 最後の「ブラッサグエノン」はサルの仲間だそうですが、色気があります。
 ユーラシアカワウソ、可愛い!
 「オシドリ」の羽の美しいのは繁殖期の秋から冬にかけてだそうです。
 カモの仲間だそうです。
 ヒナを沢山連れています。
 動物公園ももう長らく行っていないことに気が付きました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと見つけた彼岸花 | トップ | エデイオン本店にて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動物パネル展 (イケリン)
2019-09-26 15:51:30
kagurakkoさん
このパネルに写っている動物や野鳥たちは、
全て安佐動物公園で実際に飼育されているものなのですか・・・。
だとしたら、かなり素晴らしい動物園のようです。
動物はともかくとして、オシドリまでもとは驚きですね。
実物を見に一度行かれたらどうでしょう。時には動物園もいいものですよ。
返信する
Re:動物パネル展 (kagurakko)
2019-09-26 19:01:50
こんばんは、イケリンさん。
広島市安佐南区にある広島安佐 動物公園はまいちゃん(高1)が小学一年生位の時に連れて行ったきりですので10年くらい行っていません。😢
熊🐻は棒をくるくる回すので有名です。😅
レッサーパンダも居ましたからもう大分年寄りですねぇ~。(笑)
動物園一口メモが付いていますのですべて居ると思います。
随分広いので歩くには時間がかかります。😢
ウサギのふれ合いコーナーが人気でした。
返信する
おばんです! (getteng)
2019-09-26 20:34:50
kagurakkoさん
老生、昭和40年代後半以降行ってません。
動物を撮るなら、断然シマウマですね。
返信する
Re:安佐動物公園 (kagurakko)
2019-09-26 21:08:57
こんばんは、gettengさん。
勿論、シマウマもらくだもいます。
獏も居ましたね❗️😃
年取ったら急坂はきついです。😢
爬虫類館は未踏です。
返信する

コメントを投稿