かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

青空が見えています

2025-02-14 10:41:22 | 開田高原2024冬

9:00現在の気温-2.7度、最低気温-6.1度(昨日の最高気温4度)

御嶽山は見ることができません。

朝は雪が舞っていましたが現在は晴れてきました。ただ、風がありますので体感温度は低く感じます。
道路は相変わらずガチガチ、ツルツルで歩きにくいし滑りやすいです。
下も気をつけないといけませんが、屋根からの落雪も要注意です。

除雪が綺麗にできた箇所は道路も乾いています。(木曽馬の里)

散歩道

7時半は雪が舞っていました。ちょうど太陽が出てきました。

歩道。綺麗に除雪をしてありありがたいです。でも、滑りやすいので慎重に散歩

13日の白川氷柱群

冷え込むと綺麗です

13日の尾の島の滝

道中はスノーシューがあった方が歩きやすいです。(Aさん撮影)

今朝の餌台

ミヤマホオジロ、セグロセキレイ他常連さんきてます。
もちろん、リスも。ひまわりの種は1時間ほどでなくなります

午後から御嶽山が綺麗に見えました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も雪です | トップ | 日差しが暖かく感じます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

開田高原2024冬」カテゴリの最新記事