NHK6
2023-02-26 | 日記
我が家は、タフな番犬が、NHKの集金人に「うー、わんわん」と吠えたら無事に解約の運びになったけど、彼らは、そうはならない家には調子に乗ってめちゃくちゃを言い出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/0768f6c2532539b7ef9ff70ee929ad8a.jpg)
4月から不当な未払い者には倍額請求だって。
NHKって受信料が、税金とか年金みたいな感覚なんでしょうね。
NHKを見る人も見ない人もいるだろうけど、NHK受信料はテレビのある人が皆で払うものという。
彼らはスクランブルになんか絶対にしない。
立花隆がスゴんだところで相手にしない。(立花氏いわく、死に物狂いで死守するそうだ)
「商品はサービスは、受注された人に提供して代金を受け取る。注文してない人は無関係」という当たり前のビジネスをする気なんて、さらさらないんだから。
もしスクランブル化したら、どれだけの人が引き続き契約するだろうか。
今の潤沢な資金が、何分の1になるだろうね?
「スポンサーがいない分、どこにも寄らない公平な報道が売り」が本当なら、それでもまだまだいるんじゃない?
そのどこも庇わなくていい、公明正大な報道が見たい人が。
私が知る限り、頭の上がらないCMが流れないはずが、受信料を払っているそれこそスポンサーである国民に、ここまでデマを流すわ、隠ぺいするのが、更に不気味で仕方ないけどね。
一体、どこに、誰に、操られてるのさ?