珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

NHK6

2023-02-26 | 日記
我が家は、タフな番犬が、NHKの集金人に「うー、わんわん」と吠えたら無事に解約の運びになったけど、彼らは、そうはならない家には調子に乗ってめちゃくちゃを言い出している。




4月から不当な未払い者には倍額請求だって。

NHKって受信料が、税金とか年金みたいな感覚なんでしょうね。
NHKを見る人も見ない人もいるだろうけど、NHK受信料はテレビのある人が皆で払うものという。

彼らはスクランブルになんか絶対にしない。
立花隆がスゴんだところで相手にしない。(立花氏いわく、死に物狂いで死守するそうだ)
「商品はサービスは、受注された人に提供して代金を受け取る。注文してない人は無関係」という当たり前のビジネスをする気なんて、さらさらないんだから。

もしスクランブル化したら、どれだけの人が引き続き契約するだろうか。
今の潤沢な資金が、何分の1になるだろうね?

「スポンサーがいない分、どこにも寄らない公平な報道が売り」が本当なら、それでもまだまだいるんじゃない?
そのどこも庇わなくていい、公明正大な報道が見たい人が。

私が知る限り、頭の上がらないCMが流れないはずが、受信料を払っているそれこそスポンサーである国民に、ここまでデマを流すわ、隠ぺいするのが、更に不気味で仕方ないけどね。
一体、どこに、誰に、操られてるのさ?
コメント

これでわかった?

2023-02-26 | 日記
昆虫食大行進。
マスクもこれと全く同じだったよ?

どんどん暴走してコントみたいになっていったけど、止まらなかった。
風邪もひいてないのにマスク、一口食べるごとにマスク、笛吹きながらマスク、プールでもビーチでも温泉でもマスク、寝る時もマスク。
マスクしないと学校にくるな、仕事にくるな、乗り物乗るな、ショップに入るな、イベントお断り。
レストランに「マスクしてください」の看板つけたら補助金出しまーす。

熱中症でも、子供が死んでもやめられない。

そのうち、今までは「怪しい人で危ない人だった、健康な人が一日中マスク」が、良識的な思いやりのある人になった。
そんなバカな?と思ったけど、簡単に変わった。
常識人だったあの人もこの人も、漫画みたいに狂ってしまった。
だってそれが「感染症対策のルールでお願い」だから。
ルールを守らないのは人としてアウトだから。

「感染症なんてウソだよ。オカシイでしょ!!しないのは自由でしょ!!」と言っても全く通じなかった。
社会性がないと白い眼で見られた。

今度は昆虫食が「食糧難対策ルールで、お願い」なんだって。
「食糧難なんてウソだよ。オカシイでしょ!!食べないのは自由でしょ!!」と言ったら、睨まれるのかな?
睨まれるでしょうねえ。

今までは、食べ物に虫が入っていたらドン引きしてクレームだったのが、一転して常識になるのかな?
なるんでしょうねえ。

給食にも社食にも昆虫入り。
食中毒が出ても、子供が苦しんでも止められない。
だって補助金出るし。
そうなるんでしょうねえ。

え?マスクは好きだけど、虫を食べるのは不衛生で気持ち悪い?
大丈夫、そのうち慣れて何とも思わなくなるわよ。
マスクだってパンツになったし。

そうじゃなくて、慣れなくて、違和感で、嫌悪感で、おかしさが払しょくできなくて、ずーーーーーーーっと気持ちワルかった人がいたのよ。

やっとわかった?

 
 
コメント (1)

カルトとは?

2023-02-26 | 思うこと
ご存じ元Sは、悪口の手段にやたらカルトという言葉を使いたがる。
カルトが嫌いでありながら、カルトという形容詞が好きでたまらないのは、愛憎は表裏一体のわかりやすい例?

嫌いとか、憎いとか、バカだなあと思うネガティブな諸々はもちろん、自分とは意見が違うこと、自分が信じられないものは全部カルトにする。

「あはは、またカルトにハマったねー」
「一つやめてもまた別のカルトにハマったねー」

文学的に書くと
「自分で考えることよりも、絶対的な理想や正解を求めて苦しむ。これは彼が人生のなかで接してきた、カルト宗教の教義を絶対の存在と崇め、何も思考しない人々の姿となんら変わらない」

「社会はカルト宗教の信者をおかしな人として扱ってきたが、彼には一皮剥けば“信仰”の対象が違うだけで、カルトにのめり込む人々と地続きの人々が確かに存在しているように見える」

「Sの教えに疑問を抱いてそこから離れても、他のカルト的集団に、絶対的な理想や正解を求めて苦しむ人が少なくありません」
(獅子風蓮さんのブログ参照)

よくよく読むと、要は自分の考えと違う人をカルトと言っているんじゃないんですかね?

ならばNHKや民放のテレビ放送や、読売、朝日、産経、毎日など新聞も、私から見るとカルトになっちゃうよ😆 
日本政府は、与党も野党もカルトに見えちゃうよ😆 

昔、対話ブログにこんなのがあった。
「ふつうの主婦は政治なんかに興味ないの!!選挙の話するのがカルトなの!!」
(ホントですよ(笑))

カルトってもはやそこまで自由に使われている言葉なら、これこそ究極のカルトなんじゃない?👇


コメント (1)