珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

スピードが速いと言いますか

2025-01-05 | 日記
正月休みが明けて数日ぶりにスーパーに行ったら、レジ打ちの人のゴム手袋が消えていた。
いつの間にか透明なビニール板が消えて、次に手袋、マスクはまだである。
このようにいきなりじゃなくて「ちょっとずつ、ちょっとずつ、いつの間にか」にやると誰も責めないし、ツッコまない。
日本人を変容させるのもこの手であり、長い年月をかけて「アッと気づいたらアラまー、様変わり」は最強だ。

最強とわかっているんだけど、気の短い私にはできない技であるからして、一切がこれに連敗中である。
皆「ちゃぶ台ひっくり返し」が嫌いみたいだけど、政治家や官僚の腐敗が一気にクリーンになるのも嫌なわけ?とボヤきながら。


ところでネドじゅんさんの最新刊のこの本の中に、オカンと左脳さんとの対話があるんだけど、笑ったのが左脳さんのこのせりふ👇

「(右脳優位になって、左脳さんを水面下においやってしまったオカンに対して)
正直なところ、わたしは水面下に降りて無意識で働く方が向いてはいるんです。スピードが速いと言いますか。この人(オカン)に意識を通しているときは遅くてイライラするような感じがあるので、無意識ですごいスピードで働いている方が、じっさい気持ちはいいんですよここだけの話」

えええ!!そうなんだ~😆 
これはいいことを聞いた。
せっかくの朗報だから、ここだけじゃなくて拡散したるわ。
仕事は速い方が気持ちいい。チンタラがイライラするなんて私とめっちゃ気が合うじゃん🤣
じゃあお互いのWin-winのために、ぜひ水面下で爆速してくれ。
私も爆速で意識を変えたいし、爆速で水面下へ送ってあげるわ。

ということで、私は可愛い相棒と本年もWin-winでやっていく。
コメント (1)