港を出る時、何時も思うことがある。
「何とかして、お客様の自己新記録が釣れないかな」
この願いは、そう簡単に叶えられる物でも無い事は、分かっている。
でも、今日はその願いが叶った。
ガッチリと交わす祝福の握手も、つい、力が入った。
昨日からの流れで、何処でアタリが出たかを思い直して、ポイントに入った。
潮の色は、青々とした良い感じ。
魚探に出てくるベイト反応も、海底から浮き上がって、ベイトボール状になっている。
しかし、連続してベイト反応が出ているわけではない。
原さんは、大物仕掛けをセットして、アラ狙い。
温水さんも、ジギングで青物を狙っている。
朝の内は、北西の風に押されるように、船が南東方向に流れていく。
その速さは、0.7ノット前後と、釣りやすい速さになっている。
温水さんに、アタリが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/be543a3fd4c8380368a396d468eaa3ed.jpg)
ヒットした瞬間から、ドラッグ音が鳴り、ラインがどんどん引き出される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/4dd2433b56a3ae2875ff98d069419f2f.jpg)
何とかして、走りを止めたい。
温水さんとしては「鮫かな…」と、一寸不安な気持ちにも成る。
ラインが、船から離れるように沖に出ていく。
「鮫じゃ無いですよ」
温水さんの横で原さんがタモを用意して、獲物が浮いてくるのを待っている。
「浮いた。ブリですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/5dcb29bba315036382ff5c8fc47f2b50.jpg)
無事に、その大物はタモに収まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/92638973763b55ad35ad95f3711dfd12.jpg)
103センチ、10.1キロの丸々と太ったブリだ。
「温水さん、メーター越えですよ」
メジャーで測定して、直ぐに知らせる。
「やった!。メーター越えは初めてや」
歓喜の声に、ガッチリと祝福の握手を交わす。
これで一気に船内は、盛り上がる。
このブリを祝福するかのように、下潮にも変化が出てきた様子。
大きなベイト反応が、繋がりを持って出てくるようになった。
そのベイトの正体は、30~40センチ前後の真鰺。
原さんの、仕掛けに鰺がヒットしてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/85fd6a4eca86315512b37513b1b52d7b.jpg)
深場では、レンコダイがヒットしてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/3e570a52b737031c6b2ab6493940c747.jpg)
時折ヒットする鯖も、丸々と太っている。
その鯖や、真鰺を餌にして、大物アラを狙う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/8548d6d756e664cf1b2fc60af78fc5d4.jpg)
この鰺が餌になる。
魚探でベイト反応を探して、その真上を通るように船を流す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/00/f90f8f211cbc6e8651b96d60e4cb7b4f.jpg)
「瀬掛かりしました」
温水さんが、瀬掛かりを外そうとしている。
「外れました」
巻き上げてみると、真鰺が付いている。
その真鰺を見ると、何かの歯形が付いて、所々皮がはげている。
何かが食いついていたようだ。
「瀬掛かりじゃ無かったようですね…」と、温水さんの残念そうな表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/afdb2aa6cf0687c16f839756111bd4c0.jpg)
原さんの、大物仕掛けにも何かが来ている。
餌の鯖が頭だけ上がってきた時と、明らかにアタリが違う。
餌を、35センチくらいの真鰺に変えたときだった。
餌の真鰺が「暴れた」と、思った直ぐ後。
竿先が、突っ込んだ。
原さんが、全身で引き上げに掛かる。
竿先がゴンゴンと、何かが掛かっていることを知らせている。
その挽きに耐えていると、「あっ…」
針が抜けてしまった。
「アラだったと思います」と、悔しそうだ。
真鰺のアタリは、続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/37faceb4bdcec1d4b77c36dcfe267836.jpg)
ダブル、トリプルでヒットしてくる。
この鰺を餌にして、大物にトライするが、その後のアタリが来なくなった。
嬉しさと悔しさが、同居した一日だった。
「何とかして、お客様の自己新記録が釣れないかな」
この願いは、そう簡単に叶えられる物でも無い事は、分かっている。
でも、今日はその願いが叶った。
ガッチリと交わす祝福の握手も、つい、力が入った。
昨日からの流れで、何処でアタリが出たかを思い直して、ポイントに入った。
潮の色は、青々とした良い感じ。
魚探に出てくるベイト反応も、海底から浮き上がって、ベイトボール状になっている。
しかし、連続してベイト反応が出ているわけではない。
原さんは、大物仕掛けをセットして、アラ狙い。
温水さんも、ジギングで青物を狙っている。
朝の内は、北西の風に押されるように、船が南東方向に流れていく。
その速さは、0.7ノット前後と、釣りやすい速さになっている。
温水さんに、アタリが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/be543a3fd4c8380368a396d468eaa3ed.jpg)
ヒットした瞬間から、ドラッグ音が鳴り、ラインがどんどん引き出される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/4dd2433b56a3ae2875ff98d069419f2f.jpg)
何とかして、走りを止めたい。
温水さんとしては「鮫かな…」と、一寸不安な気持ちにも成る。
ラインが、船から離れるように沖に出ていく。
「鮫じゃ無いですよ」
温水さんの横で原さんがタモを用意して、獲物が浮いてくるのを待っている。
「浮いた。ブリですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/5dcb29bba315036382ff5c8fc47f2b50.jpg)
無事に、その大物はタモに収まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/92638973763b55ad35ad95f3711dfd12.jpg)
103センチ、10.1キロの丸々と太ったブリだ。
「温水さん、メーター越えですよ」
メジャーで測定して、直ぐに知らせる。
「やった!。メーター越えは初めてや」
歓喜の声に、ガッチリと祝福の握手を交わす。
これで一気に船内は、盛り上がる。
このブリを祝福するかのように、下潮にも変化が出てきた様子。
大きなベイト反応が、繋がりを持って出てくるようになった。
そのベイトの正体は、30~40センチ前後の真鰺。
原さんの、仕掛けに鰺がヒットしてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/85fd6a4eca86315512b37513b1b52d7b.jpg)
深場では、レンコダイがヒットしてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/3e570a52b737031c6b2ab6493940c747.jpg)
時折ヒットする鯖も、丸々と太っている。
その鯖や、真鰺を餌にして、大物アラを狙う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/8548d6d756e664cf1b2fc60af78fc5d4.jpg)
この鰺が餌になる。
魚探でベイト反応を探して、その真上を通るように船を流す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/00/f90f8f211cbc6e8651b96d60e4cb7b4f.jpg)
「瀬掛かりしました」
温水さんが、瀬掛かりを外そうとしている。
「外れました」
巻き上げてみると、真鰺が付いている。
その真鰺を見ると、何かの歯形が付いて、所々皮がはげている。
何かが食いついていたようだ。
「瀬掛かりじゃ無かったようですね…」と、温水さんの残念そうな表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/afdb2aa6cf0687c16f839756111bd4c0.jpg)
原さんの、大物仕掛けにも何かが来ている。
餌の鯖が頭だけ上がってきた時と、明らかにアタリが違う。
餌を、35センチくらいの真鰺に変えたときだった。
餌の真鰺が「暴れた」と、思った直ぐ後。
竿先が、突っ込んだ。
原さんが、全身で引き上げに掛かる。
竿先がゴンゴンと、何かが掛かっていることを知らせている。
その挽きに耐えていると、「あっ…」
針が抜けてしまった。
「アラだったと思います」と、悔しそうだ。
真鰺のアタリは、続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/37faceb4bdcec1d4b77c36dcfe267836.jpg)
ダブル、トリプルでヒットしてくる。
この鰺を餌にして、大物にトライするが、その後のアタリが来なくなった。
嬉しさと悔しさが、同居した一日だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます