昨日からのウネリが少し残る海を、ポイント目指して船を走らせる。
ポイントに着くと、すぐにベイトを確認。
「近藤さん、服部さんベイトの状態は、こんな状態です」
「最近、調子悪いと聞いていたので、ベイトの反応も悪いのかと思ってました」
「いえ、ベイトは居るんです。本命が当たってこないんです」
ベイトの写り具合を確認して、竿を出す。
近藤さんに、直ぐにアタリが来る。
「余り引きません」
上がってきたのは、アカヤガラだった。高級魚として評価はあるが、外道なので直ぐに放流。
服部さんにもアタリが来た。
私が魚探に気を取られていたものだから、写真を取り損ねた。
ソーダカツオが、海面で外れてしまった。
私の不注意が、残念…。
水平線の雲間に、お日様が顔を出してきた。
日が照り出せば、高気圧の影響で、ウネリも落ちてくるはず。
ポイントを、大島東沖に移動する。
徐々に風も弱くなり、ぽかぽか陽気になってきた。
服部さんにアタリが来た。
「おおっ来た!」
笑顔と共に、ビシッと強烈な合わせが入る。
次の瞬間、竿が大きく曲がる。
海面に突き刺さらんばかりの、強烈な曲がりだ。
服部さんも、負けじと竿を持つ手に力が入る。
相手も相当な大物のようだ。
ラインが引き出されていく。
巻き取りに掛かるが、なかなか巻き取れない。
「頑張って」
声を掛けるが、緊迫の攻防が続く。
しかし、次の瞬間「あっ、切れた」
竿先から、生命反応が消えてしまった。
残念…、口惜しい、残念…。
この後、急に西風が強くなり白波が立ってきた。
風を避けるために、大島の近くに移動すると、今度は北東の風が強く吹いてきた。
暫く内場に移動して、竿を出す。
服部さんに又しても、強いアタリが来たがリーダーが切れた。
「何やったろうか?」
気を取り直して、鯛ラバを落としていくと直ぐにアタリ。
上がってきたのは、良型のイトヨリ鯛。
魚を持つ手に笑顔が良い。
ジグを引いていた近藤さんは、エソの攻撃に苦慮していたが、今度のアタリはエソではないようだ。
上がってきたのは、ソーダ鰹。
血抜きをして、クーラーに収める。
強く吹いていた西風が収まったところで、再び大島の東にポイントを移動する。
しかし、ベイトの様子が変化していた。
魚探に余り写らなくなった。
此処ならと思えるポイントに移動する。
すると、近藤さんのジグにアタリが来た。
「あっ、上手く乗らなかった」
針掛かりが、上手く行かなかった様だ。
口惜しそうな近藤さんの表情が、全てを語っている。
残念…。
でも、近藤さん、服部さんお二人の釣りは、最後まで諦めない粘りの釣りを拝見させていて頂いた。
今日は残念がいくつか有ったが、次は「やった!」に変わるはずだ。
ポイントに着くと、すぐにベイトを確認。
「近藤さん、服部さんベイトの状態は、こんな状態です」
「最近、調子悪いと聞いていたので、ベイトの反応も悪いのかと思ってました」
「いえ、ベイトは居るんです。本命が当たってこないんです」
ベイトの写り具合を確認して、竿を出す。
近藤さんに、直ぐにアタリが来る。
「余り引きません」
上がってきたのは、アカヤガラだった。高級魚として評価はあるが、外道なので直ぐに放流。
服部さんにもアタリが来た。
私が魚探に気を取られていたものだから、写真を取り損ねた。
ソーダカツオが、海面で外れてしまった。
私の不注意が、残念…。
水平線の雲間に、お日様が顔を出してきた。
日が照り出せば、高気圧の影響で、ウネリも落ちてくるはず。
ポイントを、大島東沖に移動する。
徐々に風も弱くなり、ぽかぽか陽気になってきた。
服部さんにアタリが来た。
「おおっ来た!」
笑顔と共に、ビシッと強烈な合わせが入る。
次の瞬間、竿が大きく曲がる。
海面に突き刺さらんばかりの、強烈な曲がりだ。
服部さんも、負けじと竿を持つ手に力が入る。
相手も相当な大物のようだ。
ラインが引き出されていく。
巻き取りに掛かるが、なかなか巻き取れない。
「頑張って」
声を掛けるが、緊迫の攻防が続く。
しかし、次の瞬間「あっ、切れた」
竿先から、生命反応が消えてしまった。
残念…、口惜しい、残念…。
この後、急に西風が強くなり白波が立ってきた。
風を避けるために、大島の近くに移動すると、今度は北東の風が強く吹いてきた。
暫く内場に移動して、竿を出す。
服部さんに又しても、強いアタリが来たがリーダーが切れた。
「何やったろうか?」
気を取り直して、鯛ラバを落としていくと直ぐにアタリ。
上がってきたのは、良型のイトヨリ鯛。
魚を持つ手に笑顔が良い。
ジグを引いていた近藤さんは、エソの攻撃に苦慮していたが、今度のアタリはエソではないようだ。
上がってきたのは、ソーダ鰹。
血抜きをして、クーラーに収める。
強く吹いていた西風が収まったところで、再び大島の東にポイントを移動する。
しかし、ベイトの様子が変化していた。
魚探に余り写らなくなった。
此処ならと思えるポイントに移動する。
すると、近藤さんのジグにアタリが来た。
「あっ、上手く乗らなかった」
針掛かりが、上手く行かなかった様だ。
口惜しそうな近藤さんの表情が、全てを語っている。
残念…。
でも、近藤さん、服部さんお二人の釣りは、最後まで諦めない粘りの釣りを拝見させていて頂いた。
今日は残念がいくつか有ったが、次は「やった!」に変わるはずだ。