釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

3月30日 雨の中

2020年03月31日 | 日記
雨の中、湾岸道路から、海を眺めていた。

船が出せない日の、いつものドライブコース。

畑作業の後の雨は嬉しいのだが、釣りの雨となると嬉しくは無い。


















今日の海は、かなりのウネリがある。

船の目線で見たら、きっと怖いウネリだろう。

北東の風も、結構な強さで吹いているようだ。

沖合には、白波が見える。


船着き場にも、行ってみた。

大磯先輩の車が見える。

やはり、悪天候に船の様子が気になっているようだ。

「出られんな」

「時化てますね。明後日くらいまでは無理かな」

「行けても、2日くらいかな」

船が出せない寂しさが籠もった話になった。

暫く話をした後「晴れたら行くが」と、行ってみた分かれた。


天気予報では、2日位から晴れになっている。

天気回復に期待しよう。

3月29日 今日は畑仕事

2020年03月30日 | 日記
今日も、迷った一日ではある。

天気予報では、北風が強く吹くような予報だった。

前夜に、お客様とも話をしたのだが「無理はやめましょう」と、言う事になった。

予報が雨となっていても、降らないこともある。

風が強いと言っていても、吹かないこともある。

この天気の変化は、素人では到底予測が付かない。


「今日は、何するの」と、妻に聞かれた。

「畑仕事をする」と、答えた。

夏野菜を植えるのに、畝作りの作業が待っている。

「私、野菜の苗を買ってくる」と、妻が出かけた。


(今日の畑ではありません)

私も畑に出て、せっせと耕しに掛かる。

土の天地返しをして、篩に掛ける。

土に隠れている石ころを、除去することから始まる。

毎回、篩に掛けているのだが、大小の石ころが結構出てくる。


それが済んだら、籾殻を混ぜ込み、牛糞堆肥も混ぜ込む。

結構、時間が掛かる作業だ。




一方で、収穫時期になった、エンドウ豆の収穫作業もある。

昨日は、600グラムの収穫。

今日も同じくらいの収穫。


畑で仕事をしていても、気になるのは風。

やはり、時折強い北東の風が吹いてくる。

「やっぱり、吹いてきたな」

と、寂しい様な、腹立つ様な気持ちになる。

明日は、又、雨が降る予報になっている。

雨の合間に、エンドウ豆の収穫が出来るかな。


雨が降れば、やっぱり海が気になってくる。

今日は、湾岸道路に見に行かなかったが、明日は、様子見に行ってみよう。

3月27日 天気予報は、外れたか…

2020年03月29日 | 日記
朝起きたとき、窓から青空が見えた。

「えっー、晴れてる…」

天気予報に、された気分になった。

急いで、天気予報を確認する。

雨が、午後からに、ずれている。

「出られたかな…」






船を出している、知り合いから連絡が入った。

他の仲間からも、連絡が入ってきた。

「今日は、出られましたね」

「ヒヤヒヤしながら、出てみました」

釣果も、まずまずの様子だった。

真鯛にサゴシ、ヒラスズキ等々と、良い釣果が上がっている。

「悔しいな…。天候回復したら、頑張るぞ」

と、自分で自分を慰めるしかない。


明日の天気は、晴れにはなっている。

しかし、風を調べると、北風が下なり強く吹きそうな予報になっている。

雨の後の晴れ間は、風が強くなる傾向にある。

明日こそは、出られないかも…。

3月27日 強い南西の風

2020年03月28日 | 日記
湾岸道路の木々が、南西の風に枝を揺らしている。

南よりの風が吹くと、暫くは、ウネリが残る。









裸バエの沖合では、南西の風に押されて、白波が確認できる。

海上には、船の姿は確認できない。

知り合いの漁師さんは「南が吹くと、魚が釣れんがね」と、ボヤいている。

確かに、南よりの風が強く吹く時は、良い釣果の記憶が余り無い気がする。

ウネリが急に大きくなって、大慌てで避難した記憶はある。


船着き場でも、沖からの風が吹いている。

やはり、南西の風が強い。

船着き場で「風が強いな…」と、感じる時は、沖では風が相当吹いている事が多い。

こうなると、週末が気になってくる。

仲間達は「週末は、船は出さない」と、言っている。


春3月は、やはり、時化ることが多い月のようだ。

3月26日 雨の一日

2020年03月27日 | 日記
早朝から、雨が降っていた。

激しい雨ではなかったが、シトシトと冷たい雨だった。

今日の釣りの中止は、昨夜の内に決定。

南風を警戒しての中止だった。





昨日までは、北東の風が強く吹いて、ウネリも高かった。

北東の風が、南よりの風に変わったら、ウネリが寄り太って来るだろう。


釣況としては、ブリの回遊も見られる様子。

昨年も、今頃の時期にブリの回遊が見られ、良い釣果が残されている。

私の釣り友も、このブリの回遊を心待ちにしている。


朝からの雨で、今日は気になっている用事を済ませることにした。

成年後見人として、済ませるべき仕事を滞りなく済ませる。

裁判所に書類を提出。

郵便局で、通帳の整理をする。

午前中に、バタバタと済ませる事が出来た。





午後からは、妻と久し振りのドライブ。

ドライブと言っても、串間までのチョットした買い物。

畑で使う物を、少し買い入れてきた。

お店で、マスクが売ってあった。

「一人一個」と、書いてあり妻と一つずつ購入。


明日は、もっと雨が降りそうな予報。

何しよう…。