昨日と違って、海上は大時化になっていた。
ウネリが高くて、時折、目線を超える。
港内のタチウオを狙ってみた。
指3本くらいの、太刀魚がヒット。
しかし、朝日が昇り始めると、アタリが無くなった。
「内場に、行ってみようか」
大島の内場に、移動する。
ベイト反応は、良い感じで柱になっていた。
「何かが付いているかもよ」
直ぐに仕掛けを入れて行く。
最初のアタリは、一瞬でリーダーが切られた。
竿が突っ込むのと、リーダーが切られるのと、ほぼ同時。
「次も有るかも…」
期待するが、後が続かない。
次のアタリは、太刀魚だった。
指3本半くらいのタチウオだ。
その後も、チョコチョコと触って来るが、針掛かりしない。
沈黙の時間が続いた。
「アカハタに、行こうか」
狙いを、アカハタに切り替える。
この時も、最初は中々アタリが出てこなかった。
少しずつ、流す位置を変えて行くと、アタリが出始めた。
最大34㎝を頭に、良型がヒットして来た。
カンモンハタなども、ヒットして来たが、放流する。
沖合は、大時化の状態。
台風12号も、どうやら発生しそうだ。
暫くは、大時化が続きそうだ。