昨日は朝から見事な快晴でした。
13cmF5で冷却CCDの撮像を楽しみながら、ふたご座流星群を観望&撮像しようと
計画しました。でも、広角レンズを持っていません。
タムロン星空風景フォトコンテストで見事入選で賞品ゲットの予定が
当然のように撮らぬ、でなくて捕らぬタヌキなんとかで見事落選し(笑)、
広角レンズを購入して遠征しようと考えました。
この賞品でもあったタムロンのSP15-30mmを買って臨みました。
まずは13cmF5や冷却CCDをセットし、Maxim DLで放置プレイ。(笑)
順調です。
次に買ったレンズとD800(改)を赤道儀にセットし、さあカメラの設定を
15mmF2.8ISO8000にセットし(画質よりも流星ゲット優先)、
ピントを合わせようとすると、ライブビューでは星は確認できず、
まあ、1秒で露出し、無限遠付近でピントを確認していくと、、、、
全然星が点になりません。”点”で話になりません。(笑)
いくら時間をかけてリングをごくわずかにずらしたりしながらやっても駄目です。
仕方がないので妥協してカメラをセットして連射しました。
ふたごは見事に天空を乱舞しています。カメラの視野にも火球のような
ものを幾度も入ってきます。
異常がないなら”大物”多数ゲットです。
家に帰って画像をチェックすると、案の定すべてピンボケ。
人生こんなもんです、、、。トホホ、、、。がっくり。
NIKONだからでしょうか、マジな話。
何処かで(D810A)は別ですがピント確認がしずらいと聞いた事があります。
もしそのレンズ手放すのなら「旦那!」是非ご一報下さいましね。
星でピント出ないレンズですよ。(笑)
ピントは星では難しいです。試写しながら
合わせていく感じでしょうか?
買ったヨドバシに今日もっていきました
が、なんとなくクレーマーっぽい扱いでした。一応点検に出してくれましたが点検料取るかも、と言われましたし、カメラレンズ、買うのが怖くなりました。(爆)
ピントが出ないのですか、それでクレーマーとはねぇ。
カメラ屋さんでボディ付けて展示品と比べてみましたが、そういう光豊富な場所ではよくわかりませんでした。無限遠の点像は星を写す以外ないので、、、。
露骨にクレーマーぽく扱われたわけではないのですが、なんとなく、、、。
もうすでにマップカメラの買い取り価格見ています。(大爆)
気になって眠れません。
いくらピントリング回しても星がダンゴで
小さくならないんです。銀塩時代含めてレンズある程度の数のレンズを使いましたがこんなの初めてです、ふぅ、、、。
6DとD810Aを比較すると
D810Aはライブビューでの感度?アップの機能がある分 まだましですが すごいノイズですよ。
ライブビューでよく見えるのはソニーα7シリーズ、オリンパスのO-MDシリーズのライブビューブーストモード。
これは主な星座まで写ります。
いつもピントでは苦労しています。
やはりライブビューでは星の確認は事実上無理なんですね。(D800)
無限大付近で1秒露出を繰り返しながら
ピントをわずかに変えながら1時間以上悪戦苦闘しましたが星が大きく肥大したままで話になりませんでした、、、。