南とかち天文村ですが、望遠鏡に動産保険を付けることを考えています。
防犯で考えると、まず大丈夫と考えています。
バランスウェイト付きのNJPを持ち出すのはとても大変ですし、
どこかに目印をつけておいて盗まれてしまったら
ヤフオクとか、販売店のサイトを巡回すると思います。
(毎日のように巡回しているので同じ作業です。(笑))
一番危ないのがC14。
赤道儀に載せるときが一番危ないです。落下の危険大です。
辛すぎます。(爆)
また、筒先にHyperstarをつけるため、これもとても危険ですね。
このために入るといっても過言ではありません。
ちょっと問い合わせて検討したいと思っています。
盗品だったようです。
持ち主が 特徴(傷、汚れ等々)で警察に調査依頼をしたようです。SER NOから盗品だとわかりました。出品者はたしかリサイクルショップで盗品とは知らず買い取り、オークションで出品、私も知らず、所有権は私が落札して移っていますので そのままでした。
まるで絵にかいたような盗品のはき方ですね。リサイクルショップは身分証明書がいると思うので、偽造でない限りつかまりそうですね。