南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

単焦点(600mm程度)とフルサイズ→対象が尽きてくる

2014-12-25 07:09:23 | 雑談

昔は、と言いますか、今もやめてるわけではないのですが、

2000mm以上の長焦点で小さめのチップで撮像していたので、

撮る対象は様々でした。

まあ、極端に言えば無限にありました。

今はRH200(20cmFl=600mm)やフルサイズのチップを買ってしまったため、

主としてそれを使って撮像していましたが、正直撮る対象は限られます。

”あぶり出し”を得意としている人はいろいろあるのかもしれませんが、

私は上手くないので有名な対象に限られます。

実はそんなにたくさん対象は無いですね。

かすかに写る”もやもや”(分子雲など)はなんかあまり興味もわかないですし、、、。

もちろん写すかもしれませんが、(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えっちゃん)
2014-12-27 12:01:47
昨晩はマイナス23度まで下がり、まるで冷凍庫のいるようで、
パソコンも壊れました。みなさんいろいろ楽しんで、それでいいのでは?(笑)
返信する
♥女医 (階段男)
2014-12-27 01:19:07
UTOちゃん、災難でしたね。本当に、反射望遠鏡は世話が大変ですね。私も200mm F4の本格稼動にこぎつけないのですよ。

♥女医の明日(12/27土曜日)の3Dの位置を簡単に紹介します。3次元の図を説明するのは難しいですが…とりあえず、これです。 (The Sky 6 Professionalの図)
2Dの星図での尾の方向が実際とは逆ですが…気にしないでください。

2Dの星座の様子
http://www.ne.jp/asahi/deep/sky/C2014Q2/C2014Q2_2D.jpg

3Dで、太陽系を上から見た図
http://www.ne.jp/asahi/deep/sky/C2014Q2/C2014Q2_3D1.jpg

3Dで、太陽の赤道面より、下方向から見た図
http://www.ne.jp/asahi/deep/sky/C2014Q2/C2014Q2_3D2.jpg
返信する
Unknown (uto)
2014-12-27 00:44:50
階段男さん、愛女医情報、あざーっす!
今日、撮りにでかけようと思っていたら、オライオンが、椅子から転がり落ちて、大変な事に・・!ミラーが欠けました・・
ミラー自体はメッキ面の裏側だから大丈夫だとは思うのですが、筒が歪んだせいか、光軸が取れず四苦八苦。
こないだから、苦労してやっと8割のところまで来たと思ったら、コレだよ・・orz
で、ニワトリオライオンをセットしたら、遠征してラブジョイ撮ってくるつもりだったのですが、もうこの時間からじゃあ・・とガックリしてたところだったんですよ。
でも、この情報を見て、あー・・・行かなくてもいっかぁ~という気持ちになりました。
僕の方も、1/2~1/4は神奈川です。今回はちっとスケジュール的に無理そうですが、いつか、またお会いしたいですね。

エツさん
>撮像しても、納得できるのは三割くらいでしょうか?

それがですね、処理は面倒なので(ニワトリだと特に)、処理したものに限りますが、納得ができるレベルで良いなら、70%でしょうか。残り3割は撮れてると思ったら、赤道儀のせいで、ガイドエラーとかですが・・・
画像処理したものに関しては満足度はほぼ100%かも。
と、いうか、そうでないと処理する気になれないだけかもです。
まぁ、満足できるレベルが低いだけかもしれません。某氏にも以前にブログのコメントでもそう書かれた気がしますし。
まぁ、彼は彼で完璧主義みたいですし。僕の方は、撮れる範囲内で、ソレナリに撮れてくれれば、それで満足しちゃうので・・(^^ゞ

さて・・もう一度、オライオンの光軸合わせにチャレンジしてきますかねー・・
あーあ、せっかくの晴れた新月期なのに無駄してマス・・(;´д`)トホホ…
返信する
北海道は大雪だとか… (階段男)
2014-12-26 20:05:22
明日の昼から、1月3日まで逆帰省で神奈川に行きます。
LCCなので撮影道具を持っていくわけにはいかないので、一般ピープルモードで、年末年始を過ごす予定です(笑

車の中で投資(凍死?)しないように気をつけてください(笑
海外のマーケットは、確か、12/30まで、開いています。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2014-12-26 18:43:55
階段男さん

テイルが無くなってきたウワサはききましたが、なるほど、また期待できますね。長い休みに入りましたので、これから道東に行こうと考えてますが、札幌が大雪でちょっと気力が萎えています。笑
返信する
C/2014 Q2の尾がなくなった?問題 (階段男)
2014-12-26 18:08:22
Astroartsに投稿されている画像のコメントに「彗星の尾がなくなった…」と書いている人が複数いらっしゃいます。私も「え゛?!」と思ったので、The Sky 6の 3D表示にして、彗星と地球と太陽の位置関係を調べてみました。
そしたら、一発でわかりました。なんと、ここ数日間は、太陽―地球―彗星がほぼ一直線上になっていて、太陽反対方向に少し曲がって伸びているダストテールが、地球から見えないのではないかと思います。1月になれば、また、ちゃんと見えるはずだと思います。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2014-12-26 13:46:14
Utoちゃん

撮像しても、納得できるのは三割くらいでしょうか?

撮像してるだけで楽しいので、それでいいと感じています。
返信する
Unknown (Uto)
2014-12-26 12:18:48
僕もホームラン狙いだなぁー。

同じ機材で、同じ対象を取ることはまずないですし・・

僕も階段男さんと同じで、彗星は変化していくし撮影していて楽しいです。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2014-12-26 07:20:26
階段男さん

この文は単なる感想で、違う意見の人もたくさんいると思います。

ラブ女医、かなり見ごたえがあるようですね!

今晩撮像してみます。
返信する
今、C/2014 Q2を自宅の駐車場で観望中 (階段男)
2014-12-25 23:40:29
今晩は、平日なので、観測所に行くわけにもいかず、自宅でSkyProdigy + AT72ED (72mm F6屈折)で、観望です。
一発で、自動導入できましたが、結構明るいです。余裕で見えます。近くにM79球状星団がありますが、こちらは、自動導入しても、ほとんど、見えない。なので、彗星は、市街地から見えるほど、明るいです。
返信する
飽きないのは、彗星かな (階段男)
2014-12-25 17:46:00
毎回違いますし、一発勝負なので、一切ごまかしが効かない。
ネットで過去に撮影された参考画像もない(笑
これこそ、見たこともない映像です(笑

増光中のC/2014 Q2 Lovejoy が 12/28, 12/29 と M79(球状星団)とニアミスを起こします。彗星も5等級ぐらいに明るくなっていて、尾も発達しているようなので、RH200+フルサイズで、狙ってください。私は、所用で撮影できません。(ToT)
返信する
所詮、趣味、遊びなので… (階段男)
2014-12-25 12:39:39
仕事ではないので、失敗がない確実な方法って言うのは、ワクワク感がないんですよね。趣味の遊びですから…ワクワク感が欲しい(笑
返信する
偉そうなことは、言えませんが… (階段男)
2014-12-25 12:37:08
野球に例えるなら、
ヒットばかり打つイチローのスタイル→500mm
ホームラン狙いの一か八かスタイル→1000mmオーバー

まあ、確実なイチロースタイルも悪くはないと思いますが、私は三振でも良いので、ホームラン狙いで行きたいと思います。
まあ、500mm程度で撮影している限り、ガイドエラーも、風も関係ないし、ある程度の画像は確実にゲットできますからね。1000mmオーバーだと、しばしば「ボウズ」(釣果ゼロ)って事もしばしばありますからね。
返信する
お、過激な発言・・・(笑 (階段男)
2014-12-25 12:31:22
私の独断でパッと思いつく500~600mmで大きく撮れる星雲・星団は、M8(干潟星雲)、M13(球状星団)、M45(すばる), M31(アンドロメダ), M42(オリオン大星雲), M22, M5, M2(球状星団), M33(さんかく座銀河), アンタレス付近の色いっぱい領域、網状星雲、薔薇星雲、サル星雲、くらげ星雲ぐらいですかね。多分20個ぐらいかなぁ~。これでは、ネタがつきますよね。これらの天体は、天体撮影のネタ、図鑑にも毎回登場するので、普通すぎて、面白くないんですよね。
やっぱ、マニアなので、見たことがない、知らないよ、初めて見たって言う画像を撮りたいと思うですよね。 まあ、見慣れた画像を画面中星いっぱいになるまで、露光するのも悪くはないと思いますが、きれいな写真を撮りたいわけではないので、やる気が起きないんですよね。(おおまかな形はいっしょなので…)
返信する

コメントを投稿