昨晩は十勝の更別村の十勝スピードウェイの脇でふたご群を見に行きました。
厳しい寒波がやって来て、到着した午後5時でマイナス10度。
撤収した午前0時にはマイナス18度まで達してしまいました。
明け方はもしかしたらマイナス20度以下で、今朝の低温日本一だった陸別に
匹敵するほど寒かったかもしれません。
望遠鏡類は凍り付き(、(動いていました。ヒーターも巻いてました。)
ふたご群は思ったほど飛ばず、カメラにも一枚も写らず、カメラのバッテリーも上がり、
ちょっと疲れました。
冷却CCDは久しぶりにソニーのチップを搭載したSXVRh694を使ってM45のクローズアップを
撮像してみました。
月も出てきて午前0時ころ撤収し、帯広市内の天然温泉に浸かろうと計画していましたが
気力をなくし、すぐ寝てしまいました。
RH200(20cmFl=600mm)L=10m*14 R=G=B=5m*5
SXVRh694
双子群お疲れさまでした。
気温より風が問題ですよね。
昨晩はかなり出たとか、、。
しかぁ~し、台風並みの強風が吹き荒れる中、100均の三脚は役に立たず、吹き飛ばされる感じだし、外気温-3度。まあ、-3℃ってたいしたことありませんが、強風がたまらず、車の中で、エンジンをかけて、フロンとガラス越しに、観望しました。
しかぁ~し、ぜんぜん、星は降らず。1時間ぐらいいましたが、認識できた流れ星は、10個程度。まあ、全天を見ていたわけではありませんが、普通よりちょっと、多く流れ星がある程度。火球もなく、天城高原ゴルフコース駐車場を後にして、伊東市の温泉につかってきました。