迷っていましたが、ミュージック・ベルを購入しました。
さっそく練習。
独り「きよしこの夜」
独りだと大忙しですが、ベルを置く場所を工夫して特訓すれば出来そうです。
デモンストレーションで、綺麗なお嬢さんが独りで演奏する姿がカッコ良かった
自分では真似しているツモリ・・・
バネに玉がついていて、ゆすると玉が周りの鐘の部分に当たって音がでます。
バネはどの方向にでも曲がるので、持ち方を工夫すれば早い動きも可能です。
でも、そのバネが弱点です
わが教室のワンパクがバネを引っ張りそう・・・特に○○とか△△・・・
バネが伸びたら使い物になりません。
そこで、触らせる前にしつこく「バネを引っ張っちゃダメ!」と注意・・・
今のところ大丈夫です。
要注意の○○には、かなりしつこく(笑)バネの注意をしました。
「ボク、いい。やらなくていいよ。壊れたら困るもの」
「普通に振るのは大丈夫だから、一個だけ持ってみて」
初めはスネちゃったようで、ションボリしていました。
悪いことをしました
やっているうちにいつも通りになって、どのベルを持ちたいと大騒ぎ。
バネを引っ張らないようにけん制しつつ、楽しくやらせるのはムズカシそうです(笑
さっそく練習。


独りだと大忙しですが、ベルを置く場所を工夫して特訓すれば出来そうです。
デモンストレーションで、綺麗なお嬢さんが独りで演奏する姿がカッコ良かった

自分では真似しているツモリ・・・

バネに玉がついていて、ゆすると玉が周りの鐘の部分に当たって音がでます。
バネはどの方向にでも曲がるので、持ち方を工夫すれば早い動きも可能です。
でも、そのバネが弱点です

わが教室のワンパクがバネを引っ張りそう・・・特に○○とか△△・・・
バネが伸びたら使い物になりません。
そこで、触らせる前にしつこく「バネを引っ張っちゃダメ!」と注意・・・
今のところ大丈夫です。
要注意の○○には、かなりしつこく(笑)バネの注意をしました。
「ボク、いい。やらなくていいよ。壊れたら困るもの」
「普通に振るのは大丈夫だから、一個だけ持ってみて」
初めはスネちゃったようで、ションボリしていました。
悪いことをしました

やっているうちにいつも通りになって、どのベルを持ちたいと大騒ぎ。
バネを引っ張らないようにけん制しつつ、楽しくやらせるのはムズカシそうです(笑