オペラ大好き

オペラ合唱団をコロナや親の介護で休団中です。親の介護について書いています。

しゃぶしゃぶもち

2006-12-31 14:30:13 | ノンジャンル
カッティング シートのガラスに残った汚れを拭き取ろうとしたら、シンナーが全然足りません。
マニュキアの除光液で代用もしてみたけれど・・・もどかしくてダメnose3

シンナーを求め彷徨ったけれど見つからず(笑
結局、楽器屋さんに電話しました(なんでやねん

大村典子先生がピアノ教師向け講座で「ピアノ教師は楽器屋さんと仲良くしましょうね」と言われていました。
音楽の情報を得るためにですが、本当に楽器屋さんには助けられます。

1週間後にそのお店に楽譜を買いに行く予定なので、その日に顔見知りの店員さんがシンナーを何処かで買って来てくれることになりました。
ありがとうpeacenose5
なので、窓ガラスの掃除はほったらかし!

きのうの夕飯はキムチ鍋。
タラをたっぷり入れました。
野菜はたっぷり過ぎるほど・・・やはり白菜はおいしい。
変ったところでは、ニンニクかしら。
それから「しゃぶしゃぶもち」を初めて入れました。



「しゃぶしゃぶもち」は食べる人が責任を持って入れましょう。
目を離すと、溶けてどこかに行ってしまうので要注意です!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッティング シート

2006-12-28 21:57:53 | ピアノの先生
看板代わりに、窓ガラスにカッティング シートの「ピアノ教室」という文字を貼っています。
真っ赤な文字だったのに、今は褪色して黄色です。
去年はオレンジだった(笑
leftイラストは赤ですが、ホントは黄色。

外用のカッティング シートだったらsun太陽光線に耐えるでしょうが、私のは室内用nose3
室内用しか見つからないので仕方なしです。





きょうは、それを剥がしました。
これが大変でした。
剥がれにくいのは予めわかってはいましたが、想像を絶する困難(大げさ
油絵用の金属ヘラで少しずつ剥がしました。

なぜか、微かにギンナンの臭い(笑
4時頃始めて、7時頃までかかりました。

剥がし終わった直後、テレビで女子フィギアの安藤美姫選手が素敵に滑っていました。
不調だったトリノからの復活振りに感動で、今は一番好きな選手です。

ところで、ベタベタが窓ガラスに残っています。
これはシンナーで簡単にふき取れるそうです。

「ピアノ教室」の文字をカット、そして窓ガラスに貼る。
年内に出来るかな・・・チョット諦めています。
お正月に箱根駅伝をkagamimotiboard見ながらやろうかな。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重労働

2006-12-27 22:05:00 | ノンジャンル
きのうで年内のピアノ教室の仕事が終了。
きょうは裏の庭の掃除です。
庭と言っても半ば山のような地形で、竹を切ったり、柿の枝を始末したりの重労働です。
父がする予定の仕事でしたが、「めまいがする」というので急遽わたしが・・・


大きな籠を背負って、草や枝を焼却場まで運びます。

あっという間に狭い焼却場所はいっぱいです。
除雪も雪の捨て場所に困りますが、草むしりも同じですねfutaba











尻もちをついたら、こんな事になりましたnose4symbol6

首にタオル巻いているのに、背中に何か入り込んでチクチクase

まだやり残した部分がありますが、暗くなったので終わりにしました。

かなりカロリー消費したはずですが、ポテトチップスでビールを飲んだので・・・
+-ゼロですかねbeerbeauty


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせなきこり

2006-12-23 18:28:50 | ピアノの先生
ピアノ教室のクリスマス会終了・・・疲れたぁ(笑
脱水状態で、終わってから何杯もお茶を飲みましたitem5
まだビール飲むには早すぎる時間だしね。

オペラを始めてから、演技に興味があります。
紙芝居も読むことがとても楽しいです。
生徒さんが聞いてくれるのが、とても嬉しい!

悲しい場面には、ピアノで暗い響きを弾きながら読みますnose3
ダンスシーンでは軽やかにワルツsymbol6symbol7
ピアノで効果音を入れながらなので、結構むずかしい。
実は、練習しましたよ。
最近ブログの更新が鈍ったのは、紙芝居の練習の為でした(笑

きょうの紙芝居は二つ。
一つ読んで、生徒さんたちがアンコールしてくれたら、もう一つと思っていました。

「しあわせなきこり」を読もうとしたら、マユちゃんが・・・
girlnose4「それ、保育園で何回も聞いた。きのうも読んでもらったから飽きちゃった!」
ギャボッ
カルメンシータ「でもさぁ、読む人が違うと、違う面白さがあるかもよ」
だってぇ、練習したんだもん、今さら読まないなんて・・・

読み終わったらマユちゃんが真っ先に
「おもしろかったぁ」girlclap
マユちゃん、いい子だねっkirakirapeace

半ば無理やりアンコールさせました(笑
「おもしろかった?もう一つ読もうか?」



「神様・・・」という台詞は、天に向かって言っているように。
王様の高笑い・・・カルメンのハバネラのシーンの経験を生かして、うまく笑えました。
あくまで、「シロウトとしては本気で読めました」のレベルですが。

終了時間が来て、おうちの方のお迎えが見えました。taxisymbol5
シューゾー君boy「おかあさん、お迎え遅れればいいのにぃ、まだ遊んでいたいよう」
発表会とは別の苦労があるクリスマス会です。
楽しく遊んでもらうのが目的なので、成功だったかなgiftnose5
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚喜の発声

2006-12-22 16:04:37 | ピアノの先生
明日はピアノ教室のクリスマス会。
教室の生徒さんたちが一同に集まっての、お楽しみ会です。
お菓子を買ったり、ビンゴの景品を準備しました。

紙芝居が毎年好評なので、今年もやります。
本気で読みます(笑

さて、きのうの歌のレッスン。
いい感じになってきました。
まだまだ注意される所だらけですが・・・

唇をチューのように突き出してから、ワッと驚いて開ける。
嬉しくて驚いた表情です。
その時の口蓋の形が、良くなるのがわかります。

ブレスは吸った瞬間に下腹を中に入れる。
そして発声・・・スゴイ!いい声じゃないですか!!!

驚きぶりが、慣れてテキトーになると声もダメになりました。。。
久しぶりに歌曲も歌いました。
いつも、発声だけ、もしくは発声とコンコーネ50番だけのレッスンが続いていました。
でも、まだ母音だけで歌いました。

最後に歌詞を朗読。
「カルメンシータさん、イタリア語良くなったわね」
もう、このお褒めの言葉を何回言っていただけたでしょうか!
何回言われても、その度にうれしいです。

先生に習い始めての頃は、驚かれるほどイタリア語がたどたどしかったですから!
努力の甲斐ありました。
NHKラジオ講座と、ダリオ ポニッスィさんのオペラ台本朗読CDのお陰です。

ご褒美に林檎をもらって帰りましたとさ(違っ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする