オペラ大好き

オペラ合唱団をコロナや親の介護で休団中です。親の介護について書いています。

明けましておめでとうございます

2010-12-31 22:58:00 | ノンジャンル
今年もあっという間に経ってしまいました。
きょうは大掃除の仕上げ。
2011年のカレンダーに替えると、大晦日らしい気分になってきました。

夕食に鳥の唐揚げしようと思っていたのに、肝心な鶏肉がないじゃないですか。
母がメンチカツにしようと言います。
合びき肉でメンチカツ初挑戦です。
玉ねぎのみじん切りと塩コショウをひき肉に混ぜただけですが、とてもおいしい!

料理のレパートリーが極端に少ないので、一品増えて嬉しいです。

天ぷらを少し作り、年越し蕎麦も食べました。

紅白歌合戦。
スタートは観ていましたが、家族で突っ込みながら観る番組でしょう。
我が家は皆シラーっとしていて、肯定的な感想なし。
私は「かわいいね。」「かっこいいね。」と無難にフォローしていましたが、スグ飽きてしまい、年末恒例のN響の「第9」に変えました。

ソプラノのソリストさんはいかにもオペラ歌手さんです。
胸が厚くいい声!
合唱に知っている音大生を数名見つけて、ミーハーな気分で聴いていました。

楽天ブックスで恒川光太郎「南のこどもが夜いくところ」を読みながら年越しします。
恒川光太郎はいい!
全てが好き。
伊藤計劃「ハーモニー」も一緒に買いました。
亡くなった後に出版された佐野洋子のエッセイは在庫切れだったので、まだ届きません。

2011年も本を沢山読んで、声楽も続けて、健康で過ごせますように。

また1年よろしくお付き合いください。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激落ちくん

2010-12-24 21:45:00 | ノンジャンル
ピアノのクリスマス会も終り、今年も残り僅かです。
きのうは午前中にクリスマス会、夜はオペラ稽古でした。
早めに出かけ、TOTOのショールームで洗面台を見てきました。
洗面台のパイプから水漏れするようになり、買い替えることになったんです。

そのショールームで「激落ちくん」を教えてもらいました。
メラミン・スポンジって言うのですね。

さっそくきょうお掃除に使ってみました。
ダイエーで198円のと、ダイソーで100円のやつ。
差は無い感じです。

ガス台の上のステンレスのレンジカバーが、ピッカピカになりました。
顔が映りますよ(笑

スポンジですが、柔らかい研磨剤ですね。
物によっては細かい傷が付きます。
でも、本当に汚れが激落ちです。

磨いているうちにスポンジがみるみるボロボロになるので、100金の安いので充分でしょう。
消しゴムかすみたいに下に落ちるので、床の掃除も必要です。

でも便利!
水しか使わないので、ちょこちょこ使えます。
お茶を飲みながら「ほらスグ綺麗になるよ」なんて言いつつ、ゴシゴシやりました。
まだ試してなかったら、ぜひ一度使うといいですよ。
傷には注意してくださいね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ教室 クリスマス会

2010-12-24 21:00:00 | ピアノの先生
きのうピアノ教室のクリスマス会をしました。
保育園児と小学生が集まり、ピアノ演奏のあとは親睦を深めました。
まずは、ビンゴ。
ビンゴになった子供達が、景品の文房具を真剣に選びます。
あまり見かけない種類を浅草橋で買ってきました。
子供達が景品を熱心に選んでくれて嬉しい。

ゲームはオペラの演技稽古でやった「眼で言葉を見る」をしました。
例えば「りすすくま」・・・並べ替えると「くりすます」・・・そうクリスマスです。
バラバラだった文字から、正しい順番に並べて単語を導き出します。

三つの班に別れ、対抗戦です。
「ふゆやすみ」「はりーぽったー」はスグ正解しました。
一番わからなかったのが「みっくすぴざ」

子供達がすごく楽しんでくれました。
いままでのクリスマス会の中で一番当たりのゲームでしたよ。

私の作った問題をやりきった後は、子供達が順番に問題をだしました。
しかもそれぞれの班が点数の開きがなく、最後の問題で勝負が決まると言う出来過ぎな展開でした。
終了予定時間を過ぎるまで遊んでいたので、よほど楽しかったみたい。
私も楽しかった!

生徒さんからいただいたクッキーですdown
食べるのがもったいない(笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーボックスで片付いた

2010-12-19 17:15:00 | ピアノの先生
ヤマハ アビテックスの防音室を建ててから10年
グランドピアノの陰になる部分に、ミュージックベルの箱やリトミックに使う太鼓など、グジャグジャに積み重ねていました。
生徒さん達には見えないことにして・・・なわけないのは、わかっていたけれど。

やっと片付けました!
アイリス大山のカラーボックス2個に棚を足しました。
カラーボックス用の籠も4個注文し、後付の扉も2枚。
ピアノ柄の布を買って、棚にカーテンを付けたいと思っています。
日暮里に行ったら買おうと計画しています。

これで全て収納出来たし、掃除機も入りました。
掃除機は、今まで母屋から持ってきて使っていたので面倒でした。
教室にあれば、気楽に掃除出来るじゃん!

楽天で合計8千円程度でした。
安い分、自分で組み立てですが、ネジで止めるだけで簡単でした。
こういう作業キライじゃないしね。

10年ぶりに片付けられて、とても嬉しい!

長女が、最近とても部屋を綺麗にしているらしいのです。
長女の真似するのが、私の行動パターンになっています(笑

さあ、次は自分の部屋の片付けです。
これは一筋縄では行かないぞと、すでに逃げ腰です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装合わせ

2010-12-12 19:41:00 | オペラ
市民オペラで、「カルメン」の衣装合わせしました。
演出助手さんに衣装を見てもらいました。
今回、全て自前の衣装です。

布地の色はベージュ、茶、オリーブなどです。
華やかなピンクや、原色はNG

私の場合は、第1幕の女工、第2幕の酒場の客、第3幕のジプシー(密輸団の一員)、第4幕扇子売り。
スカート3枚、ブラウス3枚、黒いマント1枚、小道具は売り物の扇子と、扇子を入れるおかもち用に長方形のお盆を用意しました。

荷物が多すぎて、いつものガラガラにリュックも背負って行きました。
ちょっと恥ずかしいほどの荷物です。



このお盆はバッチリでした。

演出助手さん「どこで買ったの!すっごくいいわ!」

お盆を首から紐で吊ると、おかもちのように見えます。

風邪を引いてしまい体調が悪かったのですが、マスクをして乗り切りました。
マスクしたまま練習したのは始めてですが・・・仕方ない。
早く治さないと。

チケットは売れ行きが良く、残り僅かのようです。
本番まであと2ヶ月。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする