鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

橋本

2015年06月06日 | 日記

 

今日から、橋本ミウイ有隣堂の催事が始まりました。

暖かなお客様が次々お声をかけてくださいました。

「橋本初めてなんです」と申し上げると、」

「頑張ってくださいね」と。

優しい街ですね。

お世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい

2015年06月03日 | 日記

ホームページが見れなくて済みませんでした。

サーバー会社を変えるの何のとしているうちに

2,3日あっという間に。

こんなトラブルが起きると、自分の性格分析をする。

IT関連、ほんとに苦手で嫌い。

何しろ手作り工房ですし、団塊の世代です。

2年前までfaxで仕事の連絡してました。

さすがに「まずいか・・・」と。

 

正直ブログもきらいではないのですが、

書くことにつまり、夕食の献立(もちろん自作)の写真などのせてしまった時、
 
「タレントでもあるまいし、誰が興味持つ?」と冷めました。
 
本当に欲しい情報、果たしてどれだけあるでしょう?
 
その反対に、私らしさ失う、時間を消耗する(摩耗する)その高・・・。
 
もうサーバー会社と更新したくないと真剣に思いました。
 
でも、会社を経営していて突然のクローズは無責任ですからね。
 
 
先日書いた「脱パソコン」に向かいます。

機械に使われ、支配されるのはまっぴらです。

1年後、何かが変わっているはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン

2015年06月01日 | 日記

 

丸1日ほどパソコンに触らないでいたら画面が開かなくなった。

「あゝ、あれか」昨年もやった。

レンタルサーバー料金の契約切れ。

それにしても、メール1本入っていない。

パソコンに精通している方に確認してもらった。

「どこにも入ってないですよ」とのこと。

年に1度の入金なので自動引き落とししてない。

業者に連絡。

「ちゃんとメールで告知しました」「入ってないですよ」

もういいや、だから私は「脱パソコン」に向かう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする