数日前の、戸塚の売り場でのことです。ブックカバーをご覧下さっていた男性のお客様が「今日はビビッとくるものがないなー」と。私はすかさず「申し訳ありません」と。 今日は?と言うことは、何処かで何度かお買い求め頂いている・・・。横浜西口ジョイナス店の常設コーナーでしょうか?詳しいお話はさし控えました。いつもありがとうございます。そうなんです、催事も折り返しを過ぎると、ブックカバーの柄も偏ってきます。私の怠慢です。在庫を持たない(持てない) 寂しい事情。本日、文庫、単行本版新柄はいりました。どうぞよろしくお願い致します。有隣堂戸塚モディ店の催事は28日までです。お越しをお待ち致しております。
カットした小布れ、セットして売り場に置いています。よく出ます。小物作りの本をスタッフの方にセレクトして頂き、一つのコーナーを作っています。クリシマスの柄もあります。15×15センチの布が15枚ひと束で、税込550円です。週3ぐらいで補充しておりますが、売り切れの節はご容赦下さいませ。
駅前の市場に週に2、3度あしを運ぶ。今日の収穫は葉付きの人参。沢山の葉はよく洗って炒め物やサラダに。一番美味しいと思うのは天ぷら です。この市場の「鎌倉野菜」雑誌で度々特集が組まれるほどの人気で、東京からイタリアンの名店のシェフ達がよく買い出しにきている。生産者さんに料理のレクチャーも気安く聞け、鎌倉散策のおついでにちょっと立ち寄ってみて下さい。東口改札出て、正面、郵便局🏣の並びです。徒歩2分でーす。
1日から始まりました、もう2度3度売り場に来て下さるお客様もおいでになり、嬉しく、有り難く感謝です。私は明日は11時から18時頃まで売り場に。お近くまでお越しの節は是非お立ち寄り下さい 、お待ちしております。