徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

何年ぶりかのパチスロ

2015年05月16日 23時50分04秒 | ■日記
アコパラの帰りに何となくパチスロの話になって、ちーさんにパチンコ屋に連れて行ってもらいますた。

あたし20代はパチンコ→パチスロとハマりまくってて、パチスロッターでした(笑)
新台入れ替えで早朝からダイナムに並んだり、会社の帰りに毎日行ったりしてたわぁ。

でも、30歳からパッタリやらなくなって、興味もなくなって。
その後は5年に1回くらい、どーしても暇を潰さなきゃならない時ほんとに稀に行ってたくらい。

今は1円とか5円とか、元手があまりかからないパチンコ・パチスロがあるんですね~

この台を打ちました!
ジャグラー久しぶり!!


でも持ち合わせなくて、ちーさんが1000円で買ったメダルを少し分けてもらってチビチビ。
しかーし!GOGOが光ってリーチ目入った!
やったー*\(^o^)/*
BIG引きましたーーー!!

ちーさんは、GOGOが光る前にイキナリのBIG、2人で当たった!しばらく遊べる!

でも、あたしそこから出なくなっちゃった。
ちーさんは順調に当たりを引いてメダル増えてます。

結局、私の台はその後あまり出ず飲まれてしまった。
ちーさんの台は一箱貯まるまで出ましたよ~

お金に替えても大した金額じゃなかったらしく、景品でお菓子や調味料やお酒を取ってもらっちゃって、すごいたくさん景品をもらい恐縮しまくりでした。
ちーさん、ありがとうございます!(*^^*)

お菓子、少し食べた~


大吟醸は冷蔵庫で冷えてます!


次は、ちゃんと自分のお金で打とう!!
目押しできるか心配だったけど、昔取った杵柄は健在で大丈夫でした(笑)
でもリーチ目入ったのに3枚賭けしちゃって、1枚でいいんだよ、と、ちーさんにアドバイス受けてしまった(^_^;)忘れちゃってるね~

しかし1000円でここまで遊べるとはっ。
ちーさんは、これで7連勝だそうです、強運の持ち主ですねぇ~(O_O)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島村楽器 アコパラ東北予選

2015年05月16日 23時31分41秒 |  ├自分の活動
島村楽器 泉パークタウン店でスタジオ借りて練習してたら、店員さんに「今度ライブあるから出ませんか?」と誘われ、いーよー、と気楽にオッケー。
後日、アコパラとはコンテスト形式であることを知りビックリ!
で、泉パークタウンの代表に選ばれ、イオンモール利府で行われた東北地区予選に【にこいち】として参加してきました。
写真たくさん撮ったり撮ってもらったりしたのでドサドサと載せときます。

相方ちーさんとバックステージバス。


開始前の会場です。


イオン内のステージです、けっこう大きい会場ですね~


ストレッチしてる人がいました(笑)


島村楽器さんからイベントの説明がありました。


リハ中です、彼らの次は私たちです。


今回のイベントのポスター?


ふざけた大人でスミマセン(笑)


リハ中、PAさんに要望を伝えるちーさん。


ちーさんお手製の機材は、ギタリスト&PAさんホイホイのよう。ワラワラ寄ってきます(笑)


控室です。


ギターに滑り止め塗ってます。


ギター弾いたり、談笑したり、大変和やかで楽しかった。


サザン愛に溢れています。


本番、1番手の方々です。


【にこいち】の演奏は3番手でした。


歌詞ちょっと間違えちゃったけど、楽しく歌い演奏できましたよ~♪


1グループ2曲?(10分)しか時間がないので、次々と進んでいきます。


ケンさん、ケンちゃん&奥様が来て下さいました。
こうして並ぶと、なんと濃ゆい面々なのでしょう(笑)


てつやさんのパフォーマンスは派手で楽しいです!


受賞者の発表をやってます。
にこいちは受賞ならず!残念!でも楽しかったし、こういうコンテスト形式で演奏するのは初めてだったので良い経験になりました。


最後は出演者全員がステージに乗って記念撮影。
お客様がカメラや携帯ですごくたくさん写真をとっていました。


お疲れ~パチパチ~


東北地区グランプリのDuck Tetsuyaこと、てっちゃんです~


東京のNHKホールでも大暴れしてきて下さい!
おめでとうございます(*´▽`*)


出演者のみなさん&審査員のミュージシャンと記念に。


楽屋でも写真を撮ってたら、、、


てつやさん来た!(笑)
あらためてみんなで写真を撮りました(*^_^*)♪



一日ずったりな長丁場で疲れたけど、楽しかった~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする