徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

写真の加工 お料理編

2013年11月19日 11時40分34秒 | ▼写真
携帯で撮りっぱなしの写真ばかり載せてたので、それらの写真をPhotoshopで加工してみました。

どんどんいってみよー


加工前


加工後



加工前


加工後



加工前


加工後



加工前


加工後



加工前


加工後



加工前


加工後



加工前


加工後



加工前


加工後



料理本体の色が悪くても。
写真の撮り方が少々悪くても。

Photoshopでなんとでもなってしまうんですね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパジョンのケーキ

2013年11月19日 08時02分05秒 |  ├スイーツ
昨日は何でか知らないけど、会社からお金が出たので、事務員さんが近くのケーキ屋「アルパジョン」でケーキを買って来てくれた。

箱を開けると、7人分7個のケーキがなんともきらびやか~。

で、私はこれを選んだ。
生クリームとチョコのオムレットみたいなやつ?


中にバナナが入ってて、まるごとバナナみたいだった。
生クリームが甘過ぎなくて美味しい。

クリスマスケーキ予約のチラシが入ってて、うーん予約したいなぁ、と物色した。


オーソドックスに、生クリームとイチゴのケーキがいいかなぁ。
チョコレートやラズベリーも捨てがたくはあるけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったり

2013年11月19日 00時41分43秒 | ■日記
朝起きた時から喉が痛い。
喉風邪かな、不快です。

朝、普通に家を出てバスに乗る。
バス途中で止まる、トロトロ動いてまた止まる。
まるで事故でもあったのか?
というような渋滞。
でも事故じゃない、ただの渋滞。
ただの渋滞でバス40分遅延。
仕事に16分遅刻。

初めてバスで遅延証明もらった。



仕事はまぁ順調。


帰りに図書館に寄ろうとしたら、月曜日で休館日。

バス停3つ前で降りて走る予定が、ボンヤリしてて乗り過ごし、自宅最寄りバス停で降りる。

夕ご飯で白飯をよそってたら、うっかりこぼして撒き散らす。
ああ、、、掃除が大変だった、くっつくから。

夜、さて寝ようと入眠体制に入った途端に咳が止まらない。
さっきやっと止まった。
涙ボロボロ出た、咳が苦しかった。


薬箱を探したら風邪薬が出てきたので飲んだ。
薬ビンをよく見たら、消費期限がとっくに過ぎてた、あぁ、、、←いまここ。


はぁ~。
明日、マスクと喉の薬を買わなきゃ。
喉と気管支、けっこう弱い。
喉風邪だー、と、あなどって放置するとすぐ気管支炎になっちゃう。


咳で疲れた、寝よう。


踏んだり蹴ったり?
まぁ、こんな日もあらぁね。
寝よ寝よ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入眠読書 村上春樹

2013年11月18日 23時07分54秒 |  └小説など
村上春樹が読みたい病です。

ほんとは「海辺のカフカ」か「ねじまき鳥クロニクル」が読みたいんだけど、手元に無いので本棚を引っ掻き回したら「ノルウェイの森」が出てきた。

入眠前に読んでます。


年季が入ってる単行本。
20年くらい前、チャット友達で北海道の子に教えてもらったんです。
買って読んだらまぁ、見事にハマった。
それから何度も何度も繰り返し読んでる。

村上春樹の本は、東京の調布市図書館に通いつめてた時期があって、その時に借りまくって読みまくった。
海辺のカフカ、ねじまき鳥クロニクル、も、その時に読んだ。
とても面白かった。
時間軸、空間軸がねじ曲がり、現実なのに現実でないような不思議な感じ。
1Q84も読んだけど、これらに通ずるモノがあるね。

ノルウェイの森は、時間も空間も歪むような内容ではない。
なので、いま読んではいるけどチト物足りなさを感じる。
大好きで何度読んでも面白いけど、いまの精神状態が欲してるものとは少し違うような、そんな感じ。

明日、仕事の帰り道にある泉中央駅そばの図書館に行ってみよう。
ネットで蔵書検索したら本はあるし貸出中でもなかった。

早く読みたい。
早くあの世界に行きたい。
どっぷり本の世界に浸りたい。

まるで本の中に逃避するみたいだね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトカレー

2013年11月16日 15時54分19秒 |  ├手作り料理
先週トマトカレーを作って冷凍してた。

今日のお昼に解凍して食べたんだけど、肝心の温泉卵を作るの、失敗してしまったー。


ゆで卵になっちゃった(^_^;)
沸騰したお湯に卵を入れ、火を止めて5分放置するところ、10分くらい放置したら火が通りすぎてしまった。

トマトカレーうまいー。
ゆで卵も合うよ、なはははは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする