山歩きは晴れがいい!
山に行くたびにレインウェアを着ています。
まるでユニホームのように。
そんな山歩きと日常の日記です。
 



5月11日(日)

第38回富士裾野高原マラソン大会が
裾野IC北側の裾野市運動公園を中心に開催された。



朝から富士山の見える素晴らしい天気となった。
今年のエントリー数は過去最多の4523名

参加していただいた皆さん、感謝感激です!


招待選手はロンドンオリンピックに出場した尾崎好美さん。
ランナーと交流を深めていた。


高原マラソン名物の豚汁は、陸上自衛隊駒門駐屯地の炊事車で
隊員さんが味付けをしてくれる。

僕も今回は食べることができたが、本当に美味しかった。



ほとんどのマラソン大会が役所中心に企画している中、
この大会は裾野市陸上競技協会が主催で運営している。

協会メンバーは50名程しかおらず、とてもこの人数では
大会を行ううことは不可能なので、いろいろな団体や
一般ボランティア、中学生ボランティア等、
多くの方の協力で成り立っている。

中学生の笑顔と明るい声にランナーの皆さんも
元気をもらい頑張れたと思います。



今年の大会も、みなさんのご協力により大成功でした。

これから来年の大会に向け、反省会を行い、
ますます良い大会にしていきたいと思います。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




8月24日(土)

裾野市陸上競技協会のサマースクールで
普通救命講習会を裾野市消防庁舎で受講してきた。


高原マラソンや陸上競技会等で、もしもの時に対処できるよう
心臓マッサージ、人口呼吸、AEDの使用方法を勉強した。

4班に分かれて、消防署員の説明やビデオを見てから実技講習。


心臓マッサージ30回、人口呼吸2回、救急隊が来るまで頑張ろう!


近くにAEDがあった持ってきてもらおう。
機械の音声案内どうりにやれば誰でも簡単に使える。


二年に一度ぐらい講習を受けているが忘れていることが多く
なかなかスムーズにできなかった。

蘇生法も時々変わるので定期的に受講したい。

上級救命講習も受けてみようかな。











おまけ

けさ、みったんはパパとおりょうりしました。



さすが女の子、料理のお手伝いをやるようになりました。
一生懸命ピザトーストを作る姿にジージの細い眼はいっそ細くなった
(ピザペーストぬって無いけど大丈夫?)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月12日(日)

恒例の「富士裾野高原マラソン大会」が行われました。

心配された雨もなんとかあがり、無事にスタートすることができました。

この大会は他の大会と異なり、市役所などの行政が主催するのではなく、
裾野市の陸上競技協会が主催し企画、運営しています。

協会メンバーはそれぞれに仕事を持ち、ボランティアでこの大会を成功させようと
9月からプロジェクトを立ち上げ約9ヶ月間かけ取り組んできました。

そして、昨年を上回る4211名のエントリーがありました。




始まるまでは毎年ドキドキです。



10時、ハーフの部スタート。
始まりました。

雲が無ければ後方に富士山がみえます。

地元の五竜太鼓が選手を応援します。

皆、楽しそうです。

厳しいコースを頑張ってゴールする選手に拍手です。



今大会に出場していただいた皆さん、協力していただいた関係団体、スタッフ、ボランティアの皆さん
ほんとうにありがとうございました。


これからも、よりよい大会を目指し頑張っていきます。




裾野市陸上競技協会メンバーに拍手


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


節分  


2月3日(日) 

今日は地元の神社(佐野八幡宮)で節分祭が行われた。
暖かく、日曜日と重なったので多くの住民が集まった。

最初は子供会の2年生が
「鬼はそとー!」「福はうちー!」


子供が豆をまくときは、大人は拾えない。


大人の奉仕者も
「鬼はそとー!」「福はうちー!」


豆の入ったビニール袋の中にはくじが入っていて
一等賞はお米がもらえるので、みんな夢中である。

ちなみに我が家は三等のティシュペーパー1個だけ・・・



家でも孫たちが豆をまき、厄除けをした。
夕飯には縁起のいい恵方巻きを食べた。



みったんもがんばってたべたよー!











おまけ

今月14才になるぺロとみんなでお散歩。

いつまでも元気でいてほしいな~。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月23日(日)


今年も小山町の富士スピードウェイで行われる
「富士マラソンフェスタ2012」に審判員として行って来た。


今日は、あいにくの曇り空、晴れていれば雄大な富士山が
見えるのだが残念。


自分の仕事が一段落したので、会場をぷらぷら。


メインスタンド前ではジェイソンが走っていた。


サンタの仮装をしたランナーも多く見られた。


普段は車が走るコースを人間が爆走?していた。


カーレースで使われるオフィシャルカーも展示されていた。



小山町のゆるキャラの金太郎くんと熊ちゃんは
撮影に快く応じてくれた。


もしかして熊ちゃんもピースしてるの?



スタッフのお昼はカレーと豚汁。


どちらも、美味しかったっす。「ごちそうさま!」


左足首の調子が悪い僕は、キネシオテーピング体験。


冷え症が改善されるテーピングもあるのだ。
奥が深そうである。




関係者の皆さん、お疲れさまでした。

それにしても、さぶかった・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月5日(日)

今年も恒例の富士登山駅伝の審判に行ってきた。


太郎坊からブルドーザーに乗り込み、
ガタガタと七合五尺の中継地点に向かう。

自衛隊さんはブルのバケットに積んで・・乗って行く。


今日は、とても天気がよく山頂までバッチリ見える。


ブルであっという間に、中継地点の山小屋「砂走館」に着いてしまった。

ここからの景色は富士山に見えましぇん。
なだらかに見えるけど、きついんだなーこれが。


小屋の南側は駿河湾がよく見える。

早朝無かった雲が、もくもくとわいてきた。



今日はストップウォッチで記録をとる係。
まだ選手がこないのでリラックスモード。


薄い空気の中、紫外線が容赦なくバシビシ肌に突き刺さる。

日焼けどめたっぷり塗ったのに、酔っ払い顔になってしまった・・・

ま、いつもとたいして変わらないけどね。


山頂を折り返ししてきた選手がタスキを渡す。


「がんばれー!」

最後までタスキを繋いでちょ。




とても暑い中、選手、サポート、役員の皆さん
大変お疲れ様でした。



下山はしっかり自分の足で、砂走りを、
砂埃と汗でドロドロになりながら下りてきたぜぇ~!

鼻の穴から、耳の穴まで砂だらけ・・・とほほ。



富士下山、サムゲタンを思い出す・・・









おまけ


みったんは、じーじとプールあそびをしました。

プールのなかで、すいかをたべました。
じーじは、ビールをのみました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月12日(木)

今年も今夜から第35回ナイター陸上教室が始まった。



もう35回もやってきたんだな~。
第1回に教えた子は、もうおっさんだぜ~!

ワイルドだろ~!

僕は爺さんだぜ~・・・



中学生も部活が終わった後も頑張る!


僕がコーチしている6年生も腿上げ頑張る!


一所懸命やる姿は感動する!


僕も頑張らなくては。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月13日(日)

絶好のコンディションの中で、富士裾野高原マラソン大会が開催された。



全国各地、北は青森から南は宮崎まで、4,108名がエントリーしてくれた。



青空の下、爽快に走るランナー。

富士山もばっちり見えている。


地元の五龍太鼓の迫力ある演奏がランナーを応援する。


なんと、競技終了まで太鼓をたたき続けてくれた


河童君がのんびり手を振りながら走る。

それにしても暑そうだ



「ゴール




半年かけて準備した大会も無事終了することができた。


参加してくれた皆さん、運営に協力してくれた皆さん、
裾野市陸上競技協会のメンバー、本当に御苦労様でした。







反省会で美味しいお酒が呑めました。

ウィ~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月5日(土)


今日はみったんの弟こうくんの初節句を我家でやった。



16名で「カンパーイ!」

じーじ、ばーばがいっぱいいる。


みんなにお祝いしてもらってよかったね。


「げんきでたくましいおとこのこになりまちゅ!」




みったんは じーじがよっぱらいさんなので
おんもでおじちゃんにあそんでもらいまちた。
















3日の話

夜、知合いの娘さんが入っている吹奏楽部の
定期演奏会に行って来た。



息の合った素晴らしい演奏に超感動

三年間お疲れさまでした。




4日の話。

天気がいいので、中央公園でお昼を食べた。

ほんとうは「さらざん」のお蕎麦を食べたかったがやってなかったので
セブンイレブンのお蕎麦で我慢・・・


でも、新緑の中での食事は何を食べても美味いのだ。



風が気持ちいい季節になった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月8日(日)


午前中は裾野市成人祝賀駅伝の審判をやり、
ちょこっと成人式会場の文化センターに寄ってみた。



会場のロビーではすその水ギョーザが振舞われていた。




午後からは裾野市消防の出初式に出席。




ちなみに僕は災害時消防活動支援隊に所属している。

昨年は岩手県で災害ボランティア活動もしている。



会場の裾野市役所前には消防団、消防署の車両が勢ぞろい。


小型ポンプ操法の披露。

きびきびした動作がかっこいい!


受付をしていた女性消防団員。

知り合いの娘さんがいた。


式典の後は、一斉放水。



裾野駅前通りをパレードして終了。



「火のよーじん!」




終了後は、市役所の南側にあるラーメン屋さんで新年会。


「中央軒」の料理はみな美味い。

餃子とレバニラ炒めでお酒ぐびぐび


「酒用心、日本酒いっぱい大イビキの元」・・・


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




12月30日(金)

毎年恒例の餅つきが終わった。

今年は次男が上手につけるようになったので、親父は楽ちんだった。

バーバとの息も合って来たね。


みったんもお手伝い?


ちょこちょこ歩いて目が離せましぇん。



最後に大根おろしと、きな粉で食べた。

やっぱ、つきたての餅は美味い!


食べ過ぎて、この後何もやる気がでない・・・





では、皆さん良いお年を!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月18日(日)

静岡県駿東郡小山町にある富士スピードウェイで
「富士マラソンフェスタ2011」が開催された。


いつもはレーシングカーが走るコースを約4800名のランナーが走る



凛とした空気の中、疾走するランナー。

富士山が見守っている。



この大会は仮装賞もあるので見ているだけでも楽しい。


もうすぐクリスマス。
サンタさんが沢山たいた・・・

かわいいサンタさんに手を振ってもらちゃいました


どこかで見たことのある富士山ランナー?


今年7月の富士登山のとき遭遇した登山者か?







ん~?体型が・・・

富士山の被り物、どこかで売っているんだね。



仮面ライダーも走っていた

かっこいいぞ!

でも、苦しくないのかなー?



入賞するとステージの上で表彰される。

頑張ったね




ランナーばかりでなく、中、高校生のボランティアも頑張っていた。

「お疲れ様でしたー!」ゴールした選手に笑顔でペットボトルを渡していた。


こういう縁の下の力持ちがいるからランナーも気持良く走れるのだ。


会場にはスピードウェイらしくオフィシャルカーが展示してあったり。


小山町らしく足柄山の金太郎とクマがいたり。


地元色を出した、楽しい大会だった。



関係者の皆さん、お疲れさまでした。






おまけ。


スピードウェイからの帰り道、広い田んぼの向こうに
きれいな富士山が鎮座ましましていた。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月4日(日)

ぽかぽかの日曜日、地区の防災訓練が実施された。


東日本大震災があったので区民の関心は高く、400名弱の人が集まった。


特に蘇生法とAEDの使用方法は皆熱心に聴いていた。

「気道確保、人口呼吸2回、心臓マッサージ30回・・・」

ふむふむ。


炊き出し訓練の様子。

それにしても富士山がきれいだ。


水消化器による消化訓練。

小学生も積極的に訓練に参加していた。


竹の棒と衣服を使った簡易担架で搬送訓練。

過去に山で負傷した女性を、この方法で救助した経験がある。

「訓練が いざという時 役に立つ」

どこの市町村でも普通救命講習が行われているので、
機会があったら受けておくといいね!


午前中に防災訓練は無事終了。






午後は、みったんファミリーと三島市へ。


みったんママのお母さん(お花の先生)が出品している
いけばなの展覧会(古流松藤会)にお邪魔した。

むむ、奥が深そうである。


「楽寿園」にも暖かな日差しの中、ちょびっと寄って来た。


動物はあまり期待していなかったが、なんと!

僕の好きなアルパカが二頭いた。


「キャーカワイイ」・・・女子高生か!


むむむ、また行かなければ。
みったん、一緒に行こうね~


昔は像やキリン、ライオンもいたんだぞう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月3日(土)

第12回静岡県市町対抗駅伝競争大会に
裾野市選手団のサポーターとしてお手伝いをしてきた。

スタート地点の静岡県庁に向かう途中、
最近オープンした新静岡セノバのモンベルショップを
覗こうとしたが、開店前だったのでエレーベーターが
ショップの入っているフロアー(4F)で止まらなかった・・・残念。

時間がある時ゆっくり来ましょう。


午前10時、川勝知事の号砲を合図に、選手達は飛び出していった。


スタート時の雨もレースの後半は小ぶりになった。

駿府城のお堀の周りを1区の選手が駆け抜ける。


さあ、急いで自分が担当する清見潟公園(興津)まで行かなければ。

この大会はSBS静岡放送が生放送をしている。

中継車が通過し、白バイの後を1位の選手が続く。
なんかかっこいいのだ!

自分の仕事が終わり、草薙陸上競技場に戻り
裾野市の成績を聞くと、市の部15位だった。

それぞれの選手が全力を出し切った。
すばらしい!
ありがとう!
お疲れ様!


競技場の外では号外がもう配られていた。はや!



選手、役員、応援の皆様、ご苦労様でした。









おまけ

夜は、会社の忘年会があり、一次会はお寿司屋さん。
二次会は和風スナックで盛り上がり、
三次会はK先輩の息子さんがやっている「バーカプリス」へ。



次男の同級生のMちゃんがバーボンのロックを作ってくれたのだ。

酔っ払った僕はバカボンのパパになっていたのだ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月20日(日)

開通前の新東名高速道路を走るマラソン大会「ふじのくに新東名マラソン」
審判員としてお手伝いしてきた。(参加者1万人)



来年の夏ごろ開通するらしいが、部分的に完成している区間もあった。

ここをランナーが、車が走る前に走る、最初で最後の大会だ。


係員がそれぞれの部署に配置に着く。
AEDを背負った救護員も準備OK!


9:30 フルマラソンの部スタート。

さすがにトップランナーは速い



完走が目標のランナーは思い思いのスピード、スタイルで走る。


サンタさんも走る。


新しいトンネルからランナーが飛び出て来る。




10㎞の部には石原良純さんも走っていた。

笑顔いただきました。(感じよかったっす!)



知り合いのエイサー団(裾野市)も2㎞の部にトライ!

最後まで頑張って走ってね。



晴天の少し暑いコンディションの中、ランナーは精いっぱい頑張っていた。
目標を持ちトライする姿は美しかった。

新東名も美しかった。


誰も走っていない道路は気持ちがいい!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ