山歩きは晴れがいい!
山に行くたびにレインウェアを着ています。
まるでユニホームのように。
そんな山歩きと日常の日記です。
 



2月26日(土)

今日は珍しくソロで山に行って来た

9時30分、裾野市の水ヶ塚公園の駐車場に到着。
富士山がバッチリ見えている。



目的地は赤丸の所。宝永火口の中が良く見える所まで。



登山口から雪があるので、早めにアイゼンを付ける。


樹林帯の中をずんずん登る。景色はイマイチ・・・


この足跡は、たしか鹿の足跡・・・


1時間半登り、やっと富士山の頭が見えて来た。

今日は今のところ風が無く、とても暖かい。


この案内板と、トレースがなかったら絶対迷子になっていただろう・・・


12時30分、森林限界の風がこない所で昼食。

富士山には三角おにぎりがよく似合うらー。


13時15分、火口手前到着。

めちゃめちゃ風が強く、積もっている雪が吹き飛ばされている!

その雪が顔にバシビシ当たり超痛い。


まるで、火口の中から風が吹き出しているようだった。

これ以上登るのは危険があぶないので、とっとと下山。


15時には駐車場に着いてしまった。


出発前は富士山が見えていたのに、帰ってきたら雲の中。

山の天気はわかりましぇん


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




2月25日(金)

仕事を終えてから、妻と遅ばせながら御殿場時之栖の
イルミネーションを見て来た。

光のトンネルはめっちゃ明るかった。

さすがにこの時期になるとお客さんは少ない。

2月末で終わっちゃう、と思って来たが
3月6日までやっているらしい。


トンネルの中には、おもしろ川柳が掛けてあり


何処かの誰かも言われているんだろうな、と思った・・・


トンネルを抜けて「ベルサイユ宮殿噴水」(有料)なるものを見た。



世界遺産に登録されているベルサイユ宮殿の庭園で
催されている噴水ショーを再現したらしい。

音楽に合わせ噴水が様々に変化し、とても素晴らしかった



巨大な星の王子様が白いLEDに照らされ浮かび上がっていた。


夕食は御殿場高原ビール「レモングラス」で
中華バイキングを食した。


季節限定ビールも美味しかったっす



ビールで増量された体を絞りに山にでも行ってくるか


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月25日(金)




頭の上は曇っているのに、富士山方向だけは晴れていた。

昨日の下界の雨は、富士山では雪だったようで
だいぶ厚化粧になっている。


こんな冬の富士山に登っている人達がいるから驚きだ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月22日(火)

すっきり晴れ渡った青空!

気持ちいいっす。



静岡県では明日、「富士山の日」である。

2月23日、ふじさん・・・
日本人は、ごろ合わせが好きだら。

僕はダジャレが好きですが、なにか?





おまけ

我家のマイブームは蒸し鍋。

冷蔵庫に有る野菜やウインナー等を放り込み蒸すだけ。
後はポン酢で食す。シンプルだが美味い!

僕が野菜を並べたので美しくないね・・・

長芋と小カブがなかなか美味い。

小山町の道の駅で売っている水かけ菜と,
近所でもらった沢庵がまた食欲をそそる

食べ過ぎ注意報発令中


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月20日(日)

近所に有るお好み焼き屋さん「潜酔狂」へ
みったんファミリーと行って来た。

この店はお好み焼きも美味しいが、たこ焼きも美味い!

なかなかおしゃれだらー

みったんはまだお好み焼きは食べられないのでママのスペシャルメニュー。


「みったんもおこのみやきたべたいのに・・・」

少し不機嫌そうなみったんであった。



僕は生ビールのあとに黒霧島の水割りを飲み
いつもの酔っ払いに・・・


それぞれがいろいろ注文し、お腹がパンクする前に解散した。



最近、趣味のダイエットをやっているので、食べ過ぎないように
していたのだが、美味しい物はがまんできないっす・・・




おまけ

みったん、もうすぐ11カ月。

靴下を渡すと、ちゃんと履くものだと認識している

「でも ひとりじゃはけまちぇん」



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月13日(日)

8:30ホテルチェックアウト。

近江町市場でお土産を買おうと思っていたが
昨夜のはす家のマスターが日曜日は金沢港にある
「いきいき市場」の方がいいよ、と言うので行ってみた。


時間が早かったせいかお客さんは少なかったが、蟹さんは多かった。

まだみんな生きていたので、飼う気はあったが
買う気にはならなかった・・・

はす家で食べた「のど黒」が美味しかったのでこれを土産とした。

(帰ってから焼いて食べたが脂がのっていて美味しかった)


さあお土産も買ったし、次の目的地にいこう。


車を走らせ世界遺産の村、五箇山へ向った。

最初は五箇山ICからすぐ近くにある「菅沼合掌造り集落」へ。

やっぱ雪が深いねぇ。

茅葺の屋根に雪が積り、まるで日本昔話しの世界だ。

歴史と力強い美しさを感じる。


土産物屋の軒下にはツララが長く延びていた。



次は「相倉合掌造り集落」

ここも雪が深く、集落の写真を撮ろうと思っても
雪の壁に阻まれ上手く撮れなかった。とほほ・・・


集落の中にある食事処で五箇山豆腐を食す。

少し硬めで素朴な味だった。

さて、冬の五箇山もゆっくり楽しめたので、そろそろ帰ろう。




午後9時、東名で渋滞に巻き込まれたが無事帰宅。
日本横断の旅が終わった。(ちょい大袈裟かな)






次は何処いこか


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月12日(土)の夜

兼六園からカニ歩きで香林坊まで下ってきた。

ガイドブックに載っていた飲食店が数件あった。

さて、どこの店に入ろうか?

しばし妻と「あーじゃない、こーじゃない・・・」
(初めての店はギャンブルといっしょだと思う)


居酒屋「はす家」さんを覗いてみる。


むむ、カウンターに2名、奥くの座敷に数名。
悩んでいてもしょうがないので思い切って入る。

「いらっしゃい!」元気のいい若いマスターが迎えてくれた。

マスターと女性の店員さん2名。
カウンターには8名座れ、奥の座敷は12~15名かな?
こじんまりとした、ゆっくり飲めそうな店だった。

まずは、生ビールとホットウローンで乾杯

注文はもちろん「マスター、カニあるかに?」

冬の金沢でまず食べたかった「香箱ガニ」をたのんだ。

「ちくしょー!うまいらー!」
遠くまで来たかいがあるってもんだ。
食べたい思いがかなっざわ・・・



冷静になって、次は「加能ガ二」を焼いてもらった。

「おいすぅいぃぃ!」に決まってる。

次々に注文。

のど黒、じぶ煮、加賀野菜の料理、どれも美味
金沢の味を満喫!
はす家さんだけあって、蓮根の料理も美味しかった。



お腹パンパンになり大満足で店を後にした。



もう一軒行こうと思ったが、運転の疲れと観光の疲れが
ボディブローのように効いてきて今夜は試合終了・・・

早く寝て明日に備えよう



その4に続く・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ひがし茶屋街から金沢城公園に向かう途中
面白い案内板を見つけた。

ほふく前進が得意なみったんでも5分で着く?


石川門から公園に入り、木造城郭建築の
五十間長屋や菱櫓、橋爪門続櫓を見学。


五十間長屋の内部。

すばらしい伝統木造工法。

けど、雑巾がけが大変だったのでは・・・


金沢城公園からまた中央公園に戻り、
フードピアランドで海鮮鍋をハフハフ食べ体を温める。

蟹と海老でダシを取っていた。



16時、市役所の駐車場にある車をホテルの駐車場に移動しチェクイン。


部屋に荷物を置いて即行、長町にある武家屋敷跡に向かう。

古い町並みは情緒があり心が落ち着く。


ぼちぼち夜の帳が下りてきた。
さあライトアップされている兼六園に行こう。



ちゅーこって、こちら昼間の兼六園[徽軫灯籠](ことじとうろう)前。


そしてライトアップされている兼六園。

なかなか良い雰囲気である。


写真だと静かそうだが、観光客で大賑わい。ゾロゾロ。




夜の兼六園も観たし予定していたポイントはすべてクリア。
よく歩きました。(携帯電話の万歩計は27,523歩

妻がだんだん横歩きのなってきた・・・

いよいよカニさんの出番か!



その3に続く・・・




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月12日(土)

午前5時30分、カニを食べに石川県金沢市へマイカーで出発

5時間後、約500㎞の道のりを無事に運転して到着!


車を金沢市役所の地下駐車場に置いて、いざ金沢観光。

今日は中央公園でフードピアランドをやっている。
屋台が沢山出ていて多くの人で賑わっていた。

僕らは昼食代わりにモツ鍋と牛串焼きを食す。

屋台の中に富士宮焼きそばがあったのにはびっくり!
それも1店だけでなく3店もあった。(ほんとに富士宮から来たの?)

公園から歩いて5分、金沢21世紀美術館へ。

無料エリアだけでも楽しめる。



金沢と言えば、兼六園。

行きづリの二人? ではないが、雪吊りをバックに記念撮影。


時雨亭でお抹茶をいただきました。



着物の好きな妻の希望で加賀友禅伝統産業会館へ。

僕にはよく分らなかったが、妻には垂涎物ばかりだったようだ。



白鳥路を通り雨混じりの雪の中を
テクテクひがし茶屋街に向かった。


美しい格子がある古い街並みが残り、昔の面影をとどめている。

やっぱ雪の金沢は風情があっていいねぇ。


古い町並みには着物姿が良く似合う。



さて次は金沢城址だが長くなるので
その2に続く・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月11日(金)

いとこの子の披露宴に招待された。

最近、お葬式ばっかだったので礼服に数珠が入っていて
あわてて出した・・・オイ、オイ



イケメンの新郎とベッピンさんの新婦入場!



主賓の挨拶の後、シャンパンで乾杯




新郎、新婦共に学校の先生で子供達からのメッセージや
ビデオレターが披露され感動した。



いろいろな余興が披露され、あっというまにフィナーレ。

新婦の両親へのお礼の言葉はいつもウルウルしてしまう。


感涙しながらも完食した僕でした。

ビール、日本酒、ウィスキー、よく飲みました。

ごちそうさまー!!

お幸せに




さあ、明日は蟹を食いに行こう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月6日(日)

今日は一歩一歩の会の新年会が
沼津駅前のNPO法人ティンクルさんの
事務所をお借りして開かれた


差し入れでテーブルがいっぱいになってしまった。

手作りケーキや西武デパートのおにぎり等を食べながら
楽しい一時を過ごした。



14時半、二次会をやろうということになり7名のメンバーで
沼津駅北口にある居酒屋に向かったが16時から開店だったので南口に戻ることに・・・

駅裏を歩いていると赤ちょうちんが下がっている店発見!

およよ!
焼鳥「ひでちゃん」!?

ん~、運命の出会い。

ちゅうことで川崎から来たヒデさん達と「ひでちゃん」へ突入!

生ビールを飲んだ後は芋焼酎「ひでちゃん」をいただく。


初めての店だが焼酎も焼鳥も美味!

マスターが鳥かわは「1本作るのに5分かかるんだよー」と言っていた。

確かに手が掛かっているだけにまいう~!。


軟骨、何個っ~なんておやじギャグで大盛り上がり?



帰り際、店で知り合ったカップルが店頭で転倒し怪我をし
救急車を呼ぶハプニングがあったが、連携プレーで
救急隊に預けた。

怪我をした男性が軽傷であることを望む。


17時半、転倒したカップルを心配しつつ近くにある
COO(クー)で三次会。



お洒落な居酒屋で白ワインなんぞを飲みながら
「今度は救急救命講習を一歩一歩の会でやらない?」等々
酔ってるわりに真面目な話をしていた。


楽しい時間はあっという間に過ぎお開きの時間に。

明日は月曜日、お仕事頑張ろうー!




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )