オリパラが近づいた、コロナ禍が心配

コロナ禍は収まりそうもない。幸い北海道は減ってきていることは誰もがわかる。しかしこれは7月8月にかけてリバウンドすることはありえないのか、心配だ。何度も言っているが、5月初旬まで北海道はそれほどでなかった。しかし連休明けからどんどん感染が広がり感染者の増加傾向は全国のトップクラスになった。この要因はオリンピックのテスト大会を札幌でやったからではないか、と誰もが言っていたが行政サイドからはそのことは触れられなかった。検証されていないのか。目をつぶっているのか。

今回も、無観客の大会が当然視されているのではないか、と思ったがどうもトップの発言は「視野に入れて」とか、バカの一つ覚えのように「安全安心の大会に」とかいうだけで、無観客大会しかない、バブル方式を徹底する、とまだはっきり言わない。

今年の夏から秋にかけての日本が平安であるのか、第○波とか言う状況になるのか、どうも後者ではないか、と心配だ。私は幸い2回のワクチン接種は受けた。しかしイギリスなどでは3回接種をしなければ、という動きにもなっているという。変異ウイルスがα、β、γとどんどん広がっているらしいからこれに対応するためにワクチンも2回でOKということにはならないというのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« コロナ起源と... 日本三大夜景 »