来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
森友問題、底知れぬ闇?(2)
先日、この問題の「闇」のすごさを記したが、日がたつにつれ問題はますます深さと広がりを示している。
この「闇」を示唆する事件は穏やかではない。まずこの事件に関連して3人が死んでいる。昨年森友問題が表面化するころ、残土処理業者が死に(17.3.6)、またその翌日作業員が死んでいる。事故死か自殺かあるいは他殺か、これらについては詳しいことは全く報道されていない。そして数日前、近畿財務局の職員が「自殺」した。遺書はあったらしいが、その内容は全く報じられていない。
そして「闇」関係でいえば、昨年8月以来この問題の中心人物の籠池夫妻が補助金詐欺というような理由で逮捕され勾留されている。しかも家族とも接見禁止、保釈される見込みはない。また冷暖房なし、窓なしの独房なのだとか。
あれほど安倍首相賛美の小學院をつくろうとしたのに、まったくはしごを外されたなんてものじゃない、非人間的な扱いだ。
こういう事情をいろいろ重ねてみると、この森友問題の闇は底知れぬものではないか、と感じざるをえない。
明日(12日)、改竄された元の資料を国会に示すという。そこに、消されたといわれる「学園からの要請」「本件の特殊性」などの記述のある文書なのだろうが、しかし政府関係による「圧力によって書き換えた」などということにはならないように、どういうリクツを出すだろうか。
闇が少し明るみをもつか、また逆にますます暗い闇になるか。
上記の死を遂げた人たちの気持ちを忖度するなら、決してその死をおろそかにしてはならないだろう。 (※ 11日22:00)
この「闇」を示唆する事件は穏やかではない。まずこの事件に関連して3人が死んでいる。昨年森友問題が表面化するころ、残土処理業者が死に(17.3.6)、またその翌日作業員が死んでいる。事故死か自殺かあるいは他殺か、これらについては詳しいことは全く報道されていない。そして数日前、近畿財務局の職員が「自殺」した。遺書はあったらしいが、その内容は全く報じられていない。
そして「闇」関係でいえば、昨年8月以来この問題の中心人物の籠池夫妻が補助金詐欺というような理由で逮捕され勾留されている。しかも家族とも接見禁止、保釈される見込みはない。また冷暖房なし、窓なしの独房なのだとか。
あれほど安倍首相賛美の小學院をつくろうとしたのに、まったくはしごを外されたなんてものじゃない、非人間的な扱いだ。
こういう事情をいろいろ重ねてみると、この森友問題の闇は底知れぬものではないか、と感じざるをえない。
明日(12日)、改竄された元の資料を国会に示すという。そこに、消されたといわれる「学園からの要請」「本件の特殊性」などの記述のある文書なのだろうが、しかし政府関係による「圧力によって書き換えた」などということにはならないように、どういうリクツを出すだろうか。
闇が少し明るみをもつか、また逆にますます暗い闇になるか。
上記の死を遂げた人たちの気持ちを忖度するなら、決してその死をおろそかにしてはならないだろう。 (※ 11日22:00)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« サピエンス全... | 森友問題の本... » |