来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
感染を止めるには
新型コロナの感染増が止まらない。もう右肩下がりの傾向ははっきりした、というようなコメントは全く出てこない。これからどうなるのか、誰もが不安だ。
医療との関係、感染ストップ策、これらを総合的に一般国民に提起しリードするのはもちろん政治だ。ところがこれがはっきりしない。誰でも言えることしか言えてない。スガ政治では新型コロナとの闘いをこれ以上進めることができない、と誰もが思っているのではないか。
感染を止めるには、人流を局限することだ、とこれまた専門家の皆さんが言う。そのためにどうするか、を政治的立場から指導性を発揮する人はいないのか。
人の動きを抑えてこの感染拡大を阻止した例は、私の記憶では中国武漢の例があったのではないか。新型コロナ感染源である中国武漢では1年前(だった?)、徹底的に人流を止めた(報道されていたのではないか)。この教訓を日本でも強力に推進できないのか。法律がない、とかロックダウンは難しいとか言う人がいる。しかし感染拡大を阻止する方策は人流抑制(もちろんワクチンも必要だろう)を徹底することだという教訓を総合的緊急に展開できないのか。問題はこれを指導し、政策的に推進するリーダー(人的、政治的)がないことが問題なのだろう。
天下の一大事、なにはともあれコロナ禍抑制だ。人流を抑える、そのために政治を動かす、その強力な提案をする人的組織的パワーは期待できない?
今のままなら、自然に治まるのを待つしかない、感じなのだが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 北海道日ハム... | 明治期の北海... » |