NHKはいつ態度表明するのだろうか?

例のN国が国会で地位を占めNHKの視聴料は払わないといっているのだが、NHKはこれに対してどうして態度表明しないのか。

誰も視聴料など払いたくないのだから、一定の争いである種の結論が出て「テレビをもっている場合には原則支払わなければならない」ということになれば多くは従うだろう。しかし今のように堂々と不払いを言って国会で地位を占めるようなことが起こっているのだから、多くの視聴者は不払いに傾いていくのではないか。

しかしNHK視聴料の支払いは法令で決まっている、といっても不払いに対してどういう措置を執るのかは法令で明記されているのだろうか。

こういうことも含めてこれまでなんとなく「決まっているのだから」といって納得してきた自分も含めて、あいまいなことは許されなくなっていくのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 張本勲という... 札幌少年鑑別... »