日曜に、みさちゃん、みさちゃんの妹:ホンダさん
オラの妹:ちーの3人を連れて、南セントレアへ
御飯を食べに行きました。
前回の「おすすめご膳」のお刺身にがっかりしたので
今回は海鮮丼を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/2ae3e66892b29de6bd07c7352d210cb9.jpg)
海鮮丼なら外れないかと思いきや、外しました。(鮪以外)
みさちゃんは、えびふりゃーの付いた定食を頼みました。
かえってこちらについていたお刺身の鮮度の方が良かったです。(甘海老以外)
なかなかオーダーの選択が難しいですねぃ。
さて、食堂を出ると海産物のお買い物ができます。
前にセントレアで「坂角のえびせん」を買ったから
今回はここで選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/1632ad649f9d1216a3a8954935c5105e.jpg)
ちゃんと試食をしたから大丈夫。
ちょっと坂角ちっくな、海老の殻を噛み締めている匂いの
えびせんです。
あぁ、そろそろパッキングしなきゃな。
~追記~
1泊2日だから、30分でパッキン終わってもーた。
今までの長崎行きの荷物で、一番軽いかもです。
オラの妹:ちーの3人を連れて、南セントレアへ
御飯を食べに行きました。
前回の「おすすめご膳」のお刺身にがっかりしたので
今回は海鮮丼を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/2ae3e66892b29de6bd07c7352d210cb9.jpg)
海鮮丼なら外れないかと思いきや、外しました。(鮪以外)
みさちゃんは、えびふりゃーの付いた定食を頼みました。
かえってこちらについていたお刺身の鮮度の方が良かったです。(甘海老以外)
なかなかオーダーの選択が難しいですねぃ。
さて、食堂を出ると海産物のお買い物ができます。
前にセントレアで「坂角のえびせん」を買ったから
今回はここで選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/1632ad649f9d1216a3a8954935c5105e.jpg)
ちゃんと試食をしたから大丈夫。
ちょっと坂角ちっくな、海老の殻を噛み締めている匂いの
えびせんです。
あぁ、そろそろパッキングしなきゃな。
~追記~
1泊2日だから、30分でパッキン終わってもーた。
今までの長崎行きの荷物で、一番軽いかもです。