昨日の続きで12月14日(火) 浜松フラワーパークに来ています
薔薇園の入り口のアーチに薔薇の花
ツワブキやロウバイなどを撮っていたので薔薇の花は新鮮
薔薇の花はキレイすぎて余り好きでは無いのですが
今回は大喜びで撮っています
まさかこの季節にこんなに咲いて居るとは
薔薇は矢っ張り赤ですかね
白だって
ピンクだって
クレマチスみたいですね
興奮したからと言う訳でもないでしょうが胃痙攣を起こしそうになりました
バカは胃痙攣を起こすと続いて悪性貧血を起こします
取り敢えず胃に何か入れねば
薔薇園を出るとジョウビタキが
薔薇園の隣には温室があってそこの売店では軽食も食べられるはず
温室に入ったところはベゴニア
ポインセチアも色んな種類が出来たようです
ここは売店のある広場の一角ですが広場のイスに座ってキーマカレーを食べました
園の入り口にはレストランや食堂があるのでこんな所で食事を摂る人は希なんでしょう
キーマカレーはご飯が冷凍焼けしていましたそれでも胃痙攣をごまかせました
山小屋さんにならってベニヒモノキ
カエンボク(火焔木)世界の侵略的外来種ワースト100に選定されているそうです