海外に行くと、大抵早く起きるし目覚ましかけているから、この時間にはびっくり。
スマホの目覚ましアプリを使っているのだが、時間設定間違えたらしい。
海外だとスマホの時間は自動的に海外時間になるのだが、今回は日本時間のままだった。
現地と日本の2つの時間が出ているのだが、どちらも同じ日本の時間。
不便だ。海外時間のにするのは、なにか設定がいるのだろうか・・・?
朝食は付いていないけど、1Fのレストランに食べに行く。
何種類かあって、オムレツとハム&チーズ,パン,コーヒーの朝食を頼む。
普通に美味しかった。290P。
今日の予定のメインはエルミタージュ美術館。
エルミタージュ美術館は18時まで、まだ見てないサンクトぺテルブルグの見所のイサク聖堂と血の上の救世主教会は、22時半ぐらいまでオープンしてるらしいです。
大抵の観光施設は17~18時ぐらいで閉まってしまうけど、イサク聖堂と血の上の救世主教会は遅くまでオープンしてるので、時間が限られている私のような旅人には便利でうれしい!
だからエルミタージュに最後までいて、イサク,血の上と回ろうという計画。
その前に、ぺトロパヴロフスク要塞へ。
この日はあいにく雨でした。
折り畳み傘をさして、観光に出かけます。
いつも三折で薄くなる傘を持っていきます。使わない旅行もあるけど、残念なことに今回は大いに役に立った。(それだけ天気がわるかったという事です。)
でも、かっぱのほうが動きやすい。ガイド見るのに片手がふさがるので、難儀します。
ガイド見ないと場所まで行けないけど、傘さしてたらガイドが見れない状態に。。。下手に見ると、雨でぬれてぐちゃぐちゃに。。
前日に大理石宮殿に行くとき、川の対岸に見えた美しい風景と建物。とんがった高い塔も見えました。
その建物がペトロパヴロフスク要塞の一部でした。
川にかかっている橋を渡って、対岸に行きます。
ここの見どころはぺトロパヴロフスク聖堂。
チケット売り場でチケットを購入しますが、要塞の敷地内には博物館などの複数の施設もあり、どの施設に入るかによってチケットの種類もいくつかあるようでした。
ぺトロパヴロフスク聖堂だけの場合、600Pでした。ガイドには450Pとあるから、短期間でだいぶ値上がりしてます。
ぺトロパヴロフスク聖堂は豪華な教会でした。
サンクトぺテルブルグの教会は、本当にどの教会も美しいのですが、ここはお菓子の家のような,あま~いおにおいのするような内装でした。
ぺトロパヴロフスク要塞は対岸にあって、行くのも楽しいし、時間があったら聖堂以外に博物館も見てみたいです。
でも、ここに来ないでエルミタージュ美術館に時間を回せばよかったな、と後で思って後悔。
エルミタージュ美術館についてはあまり予習していなかったのですが、1日いても見切れないぐらい多くの展示があります。
本館と新館があって、新館には19世紀以降の絵画などが所蔵されています。
しかし、新館には時間がなくて入ることはできませんでした。というか、新館は離れてると思ったたら、本館のすぐ目の前にあるあそこなんですね。たぶん。(^^ゞ
モスクワのプーシキン美術館の新館でも19世紀以降の印象派などの素晴らしい絵画もみたから、いいかと思ってもいたけど、やっぱり見たかった。。
なんだが午前中だらだらしてしまって、時間のロス。前日のエカテリーナ宮殿と同じパターンかと。。。本当に、バカですねすね。
この後、エルミタージュ美術館に行って、e-tiket専用の入口から入る。
しかし列がいくつかあって、e-tiketがあってもならばないといけないの!?
わけわからず、少し並ぶ。
展示室にはいる入口には改札機があって、e-tiketのバーコードを改札機に読ませればいいのかな?と思って、読み込ませたらゲートが開いたことは開いた。
通ったけど、なんだか機械がブーブー言ってた気が。。。?よかったんだろうか?
最初は、古代ローマなどの彫像などが飾っている部屋。結構広くて沢山展示品もあるのですが、ざっとみて次へ。
エルミタージュ美術館には、有名な豪華な部屋が沢山あります。それを見て回らねば。
最初に見たのがバヴィりオンの間。ものすごく豪華絢爛、金とグラスのすばらしいシャンデリアがいくつも天井からぶら下がってます。1つでも豪勢だし、普通これだけ大きいと部屋に1つというのは多いかもしれないけど、これでもか!というぐらいの数がぶら下がってます。
もう、この部屋だけで圧倒されます。
メインカラーが赤だったり、ミントのような淡いブルー色、淡いクリーム色。パステルカラーが多い。
彫刻のような装飾もあり、天井画もあり、金で装飾してあるところもあり、それにキラキラ輝くクリスタルの豪華シャンデリア。
そして、ラファエロの回廊,ラファエロの部屋,ダビンチの部屋、レンブラント,ルーベンスという素晴らしい有名画家の絵画の数々。
1枚づつではありません。数枚あります。(ラファエロダビンチは2枚だったけど)
という事を入場してから、ガイドで知った。
バカチン。。。前もって予習しておけば効率よく回れたのに。
ほーんと素晴らしかった。
滞在時間が私のようにあまりない場合は、宮殿を見るだけのために郊外のエカテリーナ宮殿に行くのだったら、往復の時間と見学の時間を、エルミタージュ美術館に回したほうがいいかもしれません。
少なくともそう感じた。
宮殿の豪華には差がありません。
どちらかと言えばエルミタージュ美術館のほうが個々の部屋でバラエティに富んだ装飾をしており、見応えがあるかも。
エカテリーナ宮殿ほどではないようですが、やっぱり中国からの超(人数が多い)団体さんや、その他の国の団体さんでかなり混んでいるので、移動に時間もかかります。
特に、部屋の境目の出入り口が宮殿の部屋に入るサイズなので、人が二人がゆったり通れるぐらいです。こう団体さんが多いと、通り抜けするのいにも時間を使います。
結局、13時過ぎから閉館の18時近くま本館にいました。だいたい4時間。でも本館しか見られず、それも物足りない。予習してなかったから、戻ったりして、効率悪かったってのもあるけど。
4時間あれば十分かと思ってたけど、十分じゃなかった。
4時間ちうのは本館だけの時間か、もしくはメインの絵や部屋しか見ない場合。時間は余裕を持っといたほうがいいです。
エルミタージュ美術館に行く前に、私のようにならないように、回り方の予習をしておくこともおすすめです。
こんなんで、結局新館にはいかれなかった。残念です。
エルミタージュ美術館は本館ももっと見たいし、新館も見てない。また行きたいーーーーー。
次はイサク聖堂へ。
地図ではエルミタージュ美術館から近いみたいだけど、雨降ってるし、迷ったし、結構遠い。
相変わらず途中で地元の人に聞いて、到着。
入場料は400P。
チケット売り場があって、そこでチケットを買うんだけど、イサク聖堂は塔に上るチケットと聖堂内に入るチケットの2種類ある。
間違えて塔に上がるチケットを買ってしまい、聖堂内のチケットに変えてもらう。晴れてたら登ってもいいけど雨だし。
19時ぐらいで明るいけど、聖堂の中は閑散としていました。エルミタージュ美術館の混雑が嘘みたい。
イサク聖堂はこれまたすごかった。
天井にはドームがいくつかあって、壁からドームまで全て装飾があって、きれいなのなんの。上を見上げると、すごい迫力です。
サンクトぺテルブルグはどの名所もいわゆる”インスタ映え”するけど、ここもすごい。
もっとゆっくり見上げてぽかんとしていかたったけど、次にいかねば次。
血の上の救世主教会へ。
ここここ、行きたかった所。モスクワのボクロフスキー教会と似たような建物です。
お菓子のような塔がある教会です。
設計者は同じなのだろうか?モスクワの赤の広場のほうは、設計者が王様に「これ以上素晴らしいものをつくられるのが嫌だ」というような事で、殺されたか,失明させられたのか。
どうなでしょう?覚えたら調べよう。
入場料は400P。イサク聖堂と同じようなチケット売り場で購入します
中は全面にキリストの絵が描かれており、すばらしいです!!
外見もいいけど中も素晴らしい。
素晴らしい装飾です。
キリストの絵が壁一面に上から下まで絵が画れている。
ドームの中まで描かれています。
ここで、もうタイムアップ。
昨日にひき続き、ぜーぜーという感じでした。つかれた~~~
時間がたりない!!
カザン大聖堂はネフスキー大道りにあるので、到着した日にちょっと覗いた。
ということで、サンクトぺテルブルグでの観光はだいたいコンプリート!!
サンクトぺテルブルグはものすごく見どころが多くて、まだまだ見るとこあるし、時間足りなくてエルミタージュ美術館は新館見れなかったし、本館ももっと時間が欲しかった、ロシア美術館もあるし,こっちはまだ見てない。
モスクワも見れなかった見どころたくさん在るなあ。
全体的に、物足りないというか、もっと見たかった。
翌日は朝起きて、ホテルで朝食は9時からといわれ、ホテルでは食べれず。
チェックアウトしてミニバスで空港に行きました。
駆け足で書いた。
忙しくて、ブログどころではないのだ。
1点耳寄り情報。
卵の殻をデコレーションしたお土産、せっかくなんで買って帰ろうと思たったけど結構なお値段します。
しかし、ネフスキー・プロスペクト駅に行く地下にある土産屋さんのほうが安いです。980Pだったかな?
高くて諦めてたけど、通り沿いにあるお土産やに比べてたらかなり安いので、購入しました。
あとはマトリョーシカも買った。
ロシアと言ったらマトリョーシカ!
マトリョーシカも高いです。ちょっとしたもので1万円超えるみたいです。手作りだから、仕方ないけど。
モスクワでバーゲンしてたので、それを購入して、今玄関に飾ってます。
値段見たら1000Pだった。1750円ぐらいかな?
大から小になって、カワイイです。
マトリョーシカをモチーフにしたお土産、たくさんありました。安くてカワイイ。
マトリョーシカのマグネット100p。キーホルダーも100Pぐらいでした。
モスクワで乗り換え時間が3時間。
モスクワから成田へ。
今回はJALなんで、楽ちんでした。(言葉つうじるから。なんとなく)
スマホの目覚ましアプリを使っているのだが、時間設定間違えたらしい。
海外だとスマホの時間は自動的に海外時間になるのだが、今回は日本時間のままだった。
現地と日本の2つの時間が出ているのだが、どちらも同じ日本の時間。
不便だ。海外時間のにするのは、なにか設定がいるのだろうか・・・?
朝食は付いていないけど、1Fのレストランに食べに行く。
何種類かあって、オムレツとハム&チーズ,パン,コーヒーの朝食を頼む。
普通に美味しかった。290P。
今日の予定のメインはエルミタージュ美術館。
エルミタージュ美術館は18時まで、まだ見てないサンクトぺテルブルグの見所のイサク聖堂と血の上の救世主教会は、22時半ぐらいまでオープンしてるらしいです。
大抵の観光施設は17~18時ぐらいで閉まってしまうけど、イサク聖堂と血の上の救世主教会は遅くまでオープンしてるので、時間が限られている私のような旅人には便利でうれしい!
だからエルミタージュに最後までいて、イサク,血の上と回ろうという計画。
その前に、ぺトロパヴロフスク要塞へ。
この日はあいにく雨でした。
折り畳み傘をさして、観光に出かけます。
いつも三折で薄くなる傘を持っていきます。使わない旅行もあるけど、残念なことに今回は大いに役に立った。(それだけ天気がわるかったという事です。)
でも、かっぱのほうが動きやすい。ガイド見るのに片手がふさがるので、難儀します。
ガイド見ないと場所まで行けないけど、傘さしてたらガイドが見れない状態に。。。下手に見ると、雨でぬれてぐちゃぐちゃに。。
前日に大理石宮殿に行くとき、川の対岸に見えた美しい風景と建物。とんがった高い塔も見えました。
その建物がペトロパヴロフスク要塞の一部でした。
川にかかっている橋を渡って、対岸に行きます。
ここの見どころはぺトロパヴロフスク聖堂。
チケット売り場でチケットを購入しますが、要塞の敷地内には博物館などの複数の施設もあり、どの施設に入るかによってチケットの種類もいくつかあるようでした。
ぺトロパヴロフスク聖堂だけの場合、600Pでした。ガイドには450Pとあるから、短期間でだいぶ値上がりしてます。
ぺトロパヴロフスク聖堂は豪華な教会でした。
サンクトぺテルブルグの教会は、本当にどの教会も美しいのですが、ここはお菓子の家のような,あま~いおにおいのするような内装でした。
ぺトロパヴロフスク要塞は対岸にあって、行くのも楽しいし、時間があったら聖堂以外に博物館も見てみたいです。
でも、ここに来ないでエルミタージュ美術館に時間を回せばよかったな、と後で思って後悔。
エルミタージュ美術館についてはあまり予習していなかったのですが、1日いても見切れないぐらい多くの展示があります。
本館と新館があって、新館には19世紀以降の絵画などが所蔵されています。
しかし、新館には時間がなくて入ることはできませんでした。というか、新館は離れてると思ったたら、本館のすぐ目の前にあるあそこなんですね。たぶん。(^^ゞ
モスクワのプーシキン美術館の新館でも19世紀以降の印象派などの素晴らしい絵画もみたから、いいかと思ってもいたけど、やっぱり見たかった。。
なんだが午前中だらだらしてしまって、時間のロス。前日のエカテリーナ宮殿と同じパターンかと。。。本当に、バカですねすね。
この後、エルミタージュ美術館に行って、e-tiket専用の入口から入る。
しかし列がいくつかあって、e-tiketがあってもならばないといけないの!?
わけわからず、少し並ぶ。
展示室にはいる入口には改札機があって、e-tiketのバーコードを改札機に読ませればいいのかな?と思って、読み込ませたらゲートが開いたことは開いた。
通ったけど、なんだか機械がブーブー言ってた気が。。。?よかったんだろうか?
最初は、古代ローマなどの彫像などが飾っている部屋。結構広くて沢山展示品もあるのですが、ざっとみて次へ。
エルミタージュ美術館には、有名な豪華な部屋が沢山あります。それを見て回らねば。
最初に見たのがバヴィりオンの間。ものすごく豪華絢爛、金とグラスのすばらしいシャンデリアがいくつも天井からぶら下がってます。1つでも豪勢だし、普通これだけ大きいと部屋に1つというのは多いかもしれないけど、これでもか!というぐらいの数がぶら下がってます。
もう、この部屋だけで圧倒されます。
メインカラーが赤だったり、ミントのような淡いブルー色、淡いクリーム色。パステルカラーが多い。
彫刻のような装飾もあり、天井画もあり、金で装飾してあるところもあり、それにキラキラ輝くクリスタルの豪華シャンデリア。
そして、ラファエロの回廊,ラファエロの部屋,ダビンチの部屋、レンブラント,ルーベンスという素晴らしい有名画家の絵画の数々。
1枚づつではありません。数枚あります。(ラファエロダビンチは2枚だったけど)
という事を入場してから、ガイドで知った。
バカチン。。。前もって予習しておけば効率よく回れたのに。
ほーんと素晴らしかった。
滞在時間が私のようにあまりない場合は、宮殿を見るだけのために郊外のエカテリーナ宮殿に行くのだったら、往復の時間と見学の時間を、エルミタージュ美術館に回したほうがいいかもしれません。
少なくともそう感じた。
宮殿の豪華には差がありません。
どちらかと言えばエルミタージュ美術館のほうが個々の部屋でバラエティに富んだ装飾をしており、見応えがあるかも。
エカテリーナ宮殿ほどではないようですが、やっぱり中国からの超(人数が多い)団体さんや、その他の国の団体さんでかなり混んでいるので、移動に時間もかかります。
特に、部屋の境目の出入り口が宮殿の部屋に入るサイズなので、人が二人がゆったり通れるぐらいです。こう団体さんが多いと、通り抜けするのいにも時間を使います。
結局、13時過ぎから閉館の18時近くま本館にいました。だいたい4時間。でも本館しか見られず、それも物足りない。予習してなかったから、戻ったりして、効率悪かったってのもあるけど。
4時間あれば十分かと思ってたけど、十分じゃなかった。
4時間ちうのは本館だけの時間か、もしくはメインの絵や部屋しか見ない場合。時間は余裕を持っといたほうがいいです。
エルミタージュ美術館に行く前に、私のようにならないように、回り方の予習をしておくこともおすすめです。
こんなんで、結局新館にはいかれなかった。残念です。
エルミタージュ美術館は本館ももっと見たいし、新館も見てない。また行きたいーーーーー。
次はイサク聖堂へ。
地図ではエルミタージュ美術館から近いみたいだけど、雨降ってるし、迷ったし、結構遠い。
相変わらず途中で地元の人に聞いて、到着。
入場料は400P。
チケット売り場があって、そこでチケットを買うんだけど、イサク聖堂は塔に上るチケットと聖堂内に入るチケットの2種類ある。
間違えて塔に上がるチケットを買ってしまい、聖堂内のチケットに変えてもらう。晴れてたら登ってもいいけど雨だし。
19時ぐらいで明るいけど、聖堂の中は閑散としていました。エルミタージュ美術館の混雑が嘘みたい。
イサク聖堂はこれまたすごかった。
天井にはドームがいくつかあって、壁からドームまで全て装飾があって、きれいなのなんの。上を見上げると、すごい迫力です。
サンクトぺテルブルグはどの名所もいわゆる”インスタ映え”するけど、ここもすごい。
もっとゆっくり見上げてぽかんとしていかたったけど、次にいかねば次。
血の上の救世主教会へ。
ここここ、行きたかった所。モスクワのボクロフスキー教会と似たような建物です。
お菓子のような塔がある教会です。
設計者は同じなのだろうか?モスクワの赤の広場のほうは、設計者が王様に「これ以上素晴らしいものをつくられるのが嫌だ」というような事で、殺されたか,失明させられたのか。
どうなでしょう?覚えたら調べよう。
入場料は400P。イサク聖堂と同じようなチケット売り場で購入します
中は全面にキリストの絵が描かれており、すばらしいです!!
外見もいいけど中も素晴らしい。
素晴らしい装飾です。
キリストの絵が壁一面に上から下まで絵が画れている。
ドームの中まで描かれています。
ここで、もうタイムアップ。
昨日にひき続き、ぜーぜーという感じでした。つかれた~~~
時間がたりない!!
カザン大聖堂はネフスキー大道りにあるので、到着した日にちょっと覗いた。
ということで、サンクトぺテルブルグでの観光はだいたいコンプリート!!
サンクトぺテルブルグはものすごく見どころが多くて、まだまだ見るとこあるし、時間足りなくてエルミタージュ美術館は新館見れなかったし、本館ももっと時間が欲しかった、ロシア美術館もあるし,こっちはまだ見てない。
モスクワも見れなかった見どころたくさん在るなあ。
全体的に、物足りないというか、もっと見たかった。
翌日は朝起きて、ホテルで朝食は9時からといわれ、ホテルでは食べれず。
チェックアウトしてミニバスで空港に行きました。
駆け足で書いた。
忙しくて、ブログどころではないのだ。
1点耳寄り情報。
卵の殻をデコレーションしたお土産、せっかくなんで買って帰ろうと思たったけど結構なお値段します。
しかし、ネフスキー・プロスペクト駅に行く地下にある土産屋さんのほうが安いです。980Pだったかな?
高くて諦めてたけど、通り沿いにあるお土産やに比べてたらかなり安いので、購入しました。
あとはマトリョーシカも買った。
ロシアと言ったらマトリョーシカ!
マトリョーシカも高いです。ちょっとしたもので1万円超えるみたいです。手作りだから、仕方ないけど。
モスクワでバーゲンしてたので、それを購入して、今玄関に飾ってます。
値段見たら1000Pだった。1750円ぐらいかな?
大から小になって、カワイイです。
マトリョーシカをモチーフにしたお土産、たくさんありました。安くてカワイイ。
マトリョーシカのマグネット100p。キーホルダーも100Pぐらいでした。
モスクワで乗り換え時間が3時間。
モスクワから成田へ。
今回はJALなんで、楽ちんでした。(言葉つうじるから。なんとなく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます