万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ニトリ岡山大安寺店 今日オープン

2015年08月07日 23時55分47秒 | 近所のスーパー














結局 オープン前の店名 岡山西店は 岡山大安寺店に。


すでに 岡山店が あったので 岡山西店と言う 流れにするつもりだったのでしょうか?


岡山店は 岡山奥田店に 変わりました。




岡山県岡山市北区野殿西町319-1


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミナリ

2015年08月07日 23時44分26秒 | 趣味の話

夕方 車の外気温計が 39度 に。

今年 はじめて 見ました。


夕方 北の方角から 黒い雲。

ゴロゴロ ピカピカ これを iPhoneだと カンタンに 撮れます。


シャッターを 押したまんまにすると バースト状態に 変わり 連写が 始まります。


何百枚でも 撮れます。


一眼レフでも そんな芸当は 出来ません。


カミナリ鳴ってる方へ iPhoneを 向けて シャッターを 押しっぱなしにする。


こんな写真が 撮れました。


200枚ぐらい 撮った中の 1枚。







これは 動画で 撮って 切り出したもの。







赤くなったので 撮ってみたら







今度 カミナリ鳴ったら 撮ってみて下さいね。


くれぐれも カミナリには 気を付けて。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲

2015年08月07日 23時40分59秒 | 思いつきの話


夕方の 大嵐の予兆 でしたね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/8/7 そうじゃ吉備路マラソンポストカード配布

2015年08月07日 23時24分57秒 | 思いつきの話

2015/8/7 そうじゃ吉備路マラソンポストカード配布



倉敷から 総社市役所へ。

11時より ポストカード配布。


少し早く着くと 準備を されてました。

表彰式で お会いした 職員の方々なので 歓迎してくれました。


「 ブログ 見てるよ。 閉店の 情報とか どこで 知るん? 」 とか 言われて も~ 恥ずかしいったら ありゃしない。


時間になると 市長さんが 来られて 市民のみなさんに 配布しました。


忙しい市長さん すぐ どっかへ 行かれました。





総社市役所の食堂。

なんと 500円バイキング。


写真が 1枚のみなのは 新しい iPhoneで 商売道具wが 無かったためw





一応 全部 載せて 汚く見えますが これで 500円なら 安過ぎ。


美味しかったです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone6  液晶割れ 本体交換

2015年08月07日 23時16分08秒 | 趣味の話

アリオ倉敷の中にある カメラのキタムラが アップルの正規サービスプロバイダ。

用は アップルが認めた 修理のお店。


岡山県だと ビッグカメラ4階と このアリオ倉敷の カメラのキタムラ。


「 津山とか 新見からも ここに来るんですよね? 」 と 言うと 信じられない言葉 を 店員さんは 言いました。


「 鳥取や 島根からも 来られます。 」


はぁ? ワケを 聞いて納得。



中国地方には アップルの正規プロバイダが 広島と 岡山にしか ないらしい。



つまり 島根や 鳥取の人は 液晶が 割れたら 自分のとこでは 直せないって こと。



そりゃ 認定じゃない お店で 直せば 話は 別ですが いったん 違うとこで直すと 2度と 正規サービスプロバイダでは 面倒を見てくれない。





お店には 昨日 電話を かけて 今日 行くことは 伝えてあります。


新品の本体が 用意されてました。


アップルは 修理をしないの?


お店のipadに 必要事項とか 打ち込んで 終われば すぐ 渡してくれます。


新品の本体に 傷があるかどうか 


お店の方の手ほどきで ちゃんと各種機能が 動くかどうか カメラの映像は 大丈夫か とか 綿密に チェックして 納得したら いよいよ 渡してもらえます。


時間にして 15分もかかりません。


でも 何故か 1人の店員さんしか 修理対応を してくれないので 自分の前に もし3人いたら 最低でも1時間は 待たないといけません。


朝いちばんに 行くことをお勧めします。


私のすぐあとから 来られた 女性も 液晶画面割れでしたよ。




金額は アップルケアプラスに 入ってたので 7800えん。

ソフトバンクの 安心保障パック?に 入ってたら 修理代金の2割負担で済むらしい。






家に 帰ってから 復元作業。










元通りに なりました。







アリオ倉敷のキタムラで ケースも 新調しました。








今回の件で ひとつ感じたことは どうして カメラのキタムラと アップルが 組むのかって こと。


ソフトバンクや auや ドコモの お店に させればいいじゃない?


なんかウラがありそうですね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は 倉敷駅でした。

2015年08月07日 22時46分59秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

iPhone本体交換のため アリオ倉敷へ。

どうせなら サンライズも撮ろうと 早く来ました。













いいなぁ ここにいる人は 毎朝サンライズが 拝めて。





動画でーす。


2015/8/7 なんと8両編成 117系


2015/8/7 サンライナー代走115系@倉敷駅



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする