倉敷物語館で やってます。
入る前 期待が大きかっただけに ・・・
最近 倉敷の街を 歩いてても 「 倉敷チボリ公園 」 の 文字を 全く 見かけなくなったので ウェルカムボードは 嬉しかったけど。
草刈りされて すっきり。
公園に あった アンデルセン像は 捨てるに捨てられず ここに 移されてます。
マツダパーキングの前です。
■ おまけ ■
倉敷チボリ公園の歩み 前編
倉敷チボリ公園の歩み 後編
今日も 暑かったですね。
昨日も 今日も 夕方は 国分寺。
虹とか カミナリを 期待して 行ってます。
けど 雨は パラパラ。
こんなもんしか 撮れません。
夕焼けも なし。
帰ってると 焼けたりします。
まだ ハッチョウトンボ 見てない。
サギソウは たくさん 咲いてました。
荒らされてます。
どー見ても 人間じゃ ないですね。
これが 50cm ぐらいあったら 恐怖でしょうね。
とにかく 暑かった。
写真で見たら 涼しそうでしょ?
岡山県総社市福井
お昼ご飯 外食。
そうだ 豪渓に 出来た ラーメン屋に 行こうと 行ってみたら
定休日 ・・・ でした。
しかたなく 電車でも 撮って帰るかと 調べたら 来そうない。
ツイッター見てたら なんか 遅れてるって。
すると 踏切 鳴りだして 来ました。
Electronic incense ( 電子お線香 )
今日 ケーズデンキで こんなものを 発見しました。
ろうそくも ありました。
火事が 起きないので いいですが あまり 買われる方は いないでしょうね。
岡山小山店。
オープンして だいぶ経ちますが
イートインがあることに 今日気づきました。
セブンイレブンにイートインって 見たことないんだけどー
変な椅子。
暑い時期なんで ちょっと涼むには 良いですね。