昨日は 愛車の定期検査でした。
待ち時間があったので 自転車を借りて 寒空の中 サイクリング。
行先は 総社の商店街。
借りた自転車。
定番の構図で。
ハマナカ手芸糸。
閉まってた。
いい感じに 赤い車。
どう見ても終わってるお店。
営業してるお店。
1日どのくらいの お客さんが来るのかな。
時間が 止まってます。
自転車屋です。
OHAYOO
そして 衝撃的なもの。
これは 危なくないか?
今は 大丈夫なお店も いずれは 朽ち果てて こんな感じになる。
いったい この先 総社の商店街は どうなっちゃうんだろう。
朽ち果てた建物ばかりで 立ち入り禁止区域に?
人が住んでる住居もあるので そんなことには ならないと思うけど。
総社の商店街と いえば 「 れとろーど 」
そのイベントも昨年から 中止。
やっぱり年に1回ぐらいは 商店街に 人を 呼び込む イベントが必要なのでは。
商店街の今を 見てもらい 考えてもらうために。
2014/9/27 れとろーど’14 のすべて
愛車のほうは 定期検査も 終わり 気分一新で 乗れます。