歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ムーンライト・セレナーデ】映画「グレン・ミラー物語」より

2022年01月08日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

映画「グレン・ミラー物語」より

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ムーンライト・セレナーデ(Moonlight Serenade) は、トロンボーン奏者のグレン・ミラーにより作曲された(1939)スウィング・ジャズの代表曲のひとつであり、グレン・ミラー楽団のバンドテーマとなっている。

グレン・ミラーの半生を描いた映画「グレン・ミラー物語」の映画シーンを楽しめる動画、ご覧ください。

 

そしてこの曲をカバーしたRosenberg Trio の演奏も素敵ですよ。

ローゼンバーグトリオは、リードギタリストのストーケロローゼンバーグ、リズムギタリストのヌーシュローゼンバーグ、ベーシストのノニーローゼンバーグで構成されるオランダのジャズバンド。

 

明日はカヌマがこの曲を歌いますね。

 

できれば🎧で

ムーンライト・セレナーデ  グレン・ミラー物語より

Moonlight Serenade  Rosenberg Trio 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【フラッシュダンス 】ダンスがヵッコ(*゚∀゚)ィィ! 

2022年01月06日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

映画「フラッシュダンス」の主題歌

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「フラッシュダンス」(Flashdance)は、1983年に公開されたアメリカ映画。

ジャズダンス・ブレイクダンス等のダンスが印象的な映画。

主演はオーディションで選ばれ、本格的な映画初出演、主演デビューという幸運に恵まれたジェニファー・ビールス。

アイリーン・キャラが歌う映画主題歌「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」は、アカデミー賞で歌曲賞を受賞し、世界的な大ヒットを記録した。

 

できれば🎧で

フラッシュダンス What a Feeling アイリーン・キャラ 英語詞 和訳

フラッシュダンス 映画のシーン 英語詞 和訳

麻倉未稀 - ホワット・ア・フィーリング〜フラッシュダンス (1984)

What a feeling(Flashdance) 麻倉未稀

詞 曲 Keith Forsey,Irene Cara,Giorgio Moroder,日本語詞 麻倉未稀

ああ 果てなく 広がる世界に

たったひとつの 輝いた夢

あふれる涙 孤独に震える

生命かけて 生きてゆく

聞こえるは Music 心の叫び

愛は燃える Flashdance

What a feeling Bein's believin'

身体じゅうに 感じるリズム

Take your passion And make it happen

痛いほど 強く抱きしめて

きらめくは Music 弾む Jump & step

汗に光る Flashdance Ah ha ha ha

What a feeling Bein's believin'

身体じゅうに 感じるリズム

Take your passion And make it happen

痛いほど 強く抱きしめて

What a feeling What a feeling Bein's believin'

Pictures come alive You can dance right through your life

What a feeling What a feeling

I can have it all Have it all

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【君をのせて】ジュリー!

2022年01月02日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

ジュリー~~

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「君をのせて」は、タイガース解散後、沢田研二さんの1作目のシングル(1971年)

ここからソロ・アーティスト、ジュリーの快進撃が始まる。

 

明日はこの歌をカヌマが歌いますね

ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

 

できれば🎧で

沢田研二  君をのせて

君をのせて (My Boat For You)沢田研二 詞 岩谷時子 曲 宮川泰

風に向いながら 皮の靴をはいて

肩と肩をぶつけながら 遠い道を歩く

 

僕の地図はやぶれ くれる人もいない

だから僕ら 肩を抱いて 二人だけで歩く

 

君のこころ ふさぐ時には 粋な粋な歌をうたい

君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう

 

人の言葉 夢のむなしさ どうせどうせ 知った時には

君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう

 

ラララ……… ラララ………

 

君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう

 

君をのせて 夜の海を

渡る舟になろう

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ベサメムーチョ アンドレア・ボチェッリ】今年もお疲れ様でした<(_ _)>

2021年12月31日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

年の締めくくりは愛の歌で

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

メキシコのティーンエージャーの女の子が1941年に作曲して、たちまち世界的なヒットとなった作品。

日本で人気のあったのは、トリオ・ロス・パンチョスの歌と演奏でしたよね。

 

今回聴いていただく

アンドレア・ボチェッリ(Andrea Bocelli、1958生)はイタリアのテノール歌手。盲目のハンディキャップを抱えた世界最高峰のテノール歌手として知られている。アルバムの全世界売上枚数は9000万枚を超えるとのこと。

世界的なテノール歌手であるルチアーノ・パヴァロッティに見出され1994年にデビュー。

ボチェッリのために作られた「コン・テ・パルティロ」は、後にタイトルと歌詞の一部を英語に改めて「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」としてサラ・ブライトマンとデュエットしたバージョンが発売され、1500万枚以上のセールスを記録した。

現在のイタリアを代表するテノール歌手の1人として高く評価されている。

 

この歌では さりげなく、さりげなく普通の歌手にはできないことをさらりとしていますよ(*'▽'*)わぁー♪

 

明日は年の初め、カヌマが「ベサメムーチョ」を歌いますよ。

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします

 

できれば🎧で

Andrea Bocelli  Besame Mucho  (Live 2012)動画が始まるまで少し「間」があります。

ベサメムーチョ

※ Bésame, bésame mucho,

Como si fuera esta noche la última vez.

Bésame, bésame mucho,

Que tengo miedo perderte, perderte después. ※

※~※

Quiero tenerte muy cerca,

Mirarme en tus ojos, verte junto a mí.

Piensa que tal vez mañana

Yo ya estaré lejos, muy lejos de tí.

 

Bésame, bésame mucho,

Como si fuera esta noche la última vez.

Bésame, bésame mucho,

Que tengo miedo perderte, perderte después.

間奏

Bésame, bésame mucho,

Que tengo miedo perderte, perderte después.

Que tengo miedo perderte, perderte después.

 

私にキスをして、たくさんキスをして
今夜が最後かもしれないから
私にキスをして、たくさんキスをして
あなたを失うのが怖い、この後あなたを失うのが怖い

あなたを抱きしめたい
あなたの目を見て、私の隣にいるあなたを
私はたぶん明日あなたと別れ
とても遠い遠いところへ行かなければならないから

私にキスをして、たくさんキスをして
今夜が最後かもしれないから
私にキスをして、たくさんキスをして
あなたを失うのが怖い、この後あなたを失うのが怖い

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村」 の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【えっ、同じ歌を歌う度にキーの調整】そして、秋冬

2021年12月29日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス

たまに同じ曲、歌う度にキーの調整しないと歌えないのは、何故でしょうか?

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

<Hさんより>・・・

 先生今晩は、ご無沙汰しております。

質問させて下さい。

 

多分病み上がりのせいも有ると思いますけど たまに同じ曲、歌う度にキーの調整しないと歌えないのは、何故でしょうか?宜しくお願い致します。

 

 <カヌマ>

答えは一つです。声、声(くちさき)で歌っているからです。

声(くちさき)で音程をとって、歌うと一語、一語になり、メロディに合わせる歌になり高音などつらくなります。まして病み上がりではね。メロディにことばを合わせるのではなく、乗せる感じで歌ってくださいね。

 

ふと歌を口ずさんでを歌っている時、どうです?

音程を気にしていますか?

力んで声を伸ばそうとしますか?

しないでしょう。

合わせるのではなく流れにことばを乗せましょう。

 

話は変わりますが 大ヒット曲「秋冬」を歌った歌手の原さんの伴奏をした時、(デビュー当時)

「先生、今日は仕事がオフなので発声練習をしていません。仕事の時はしっかり発声練習をしていくのですが。秋冬のオリジナルキーCmをAmでお願いします」

カラオケのキーコントロールでいえば3つさげです。

でも正直でいい人だなと思いました。

でも、でもいきなり転調して演奏をするこちらは大変 (ˉ ˘ ˉ; )💦 

 

できれば🎧で

秋冬    原大輔  歌詞

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【サミーディビス・ジュニアFor Once In My Life】本家はスティービーワンダー

2021年12月26日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

この曲はスティービーワンダーのヒット曲ですが

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

40年、いやもっと前かも、トムジョーンズのTVショーがあり(隔週で)サミーディビスがゲストで出演した時に彼が歌ったのがこの歌

 

サミーの名前は知っていましたが(シナトラ一家)それまではまったく興味なし。

まともに聴いたのはこの時が初めて。

 

ところがあまりのカッコよさにKO, 大ファンになりました。

特に後半の迫力、鳥肌ものです(´□`)サイコォォォー♬♬ 

シナトラ一家らしいですね。指にはさんだタバコ(^_-)-☆ 

 

そして本家、スティービーワンダーの映像も。

スティービーの歌うこの歌のビデオは数多くありますが

このビデオがお気に入り。間奏のハーモニカ、スティービー

ヵッコ(*゚∀゚)ィィ! ですよ

 

できれば🎧で

For Once In My Life Sammy Davis Jr.

Stevie Wonder  For Once in My Life

For Once In My Life  詞 曲 Stevie Wonder

For once in my life

I have someone who needs me

Someone I've needed so long

For once I'm afraid

I could go where life leads me

Somehow I know I'll be strong

For once I can touch

What my heart used to dream of

Long before I do

Oh, someone warm like you

Would make my dream come true

 

For once in my life

I won't let sorrow hurt me

Not like it's hurt me before

For once I have something

I know won't desert me

I'm not alone anymore

For once I can say

This is mine you can't take it

As long as I know I have love

I can make it

For once in my life

I have someone who needs me

Someone who needs me

Someone who needs me

 

For once in my life

I won't let sorrow hurt me

Not like it's hurt me before

For once I have something

I know won't desert me

I'm not alone anymore

For once I can say

This is mine you can't take it

As long as I know I have love

I can make it

For once in my life

I have someone who needs me

Someone who needs me

For once in my life

Someone who needs me

Somebody that needs me

Someone who needs me

Ooh baby, foronce in my life

 

人生でただ一度
僕を必要としてくれる人に出会えた
ずっと求めていた人に

今度こそは 恐れずに
人生の導くままに歩いて行ける
なぜだか強くなれる気がしてるんだ

今度こそ 手が届く
この心がずっと夢見ていたものに
ずっと分かってた
あなたみたいな温かい人が
僕の夢をかなえてくれる事を

今度こそは
悲しみに負けたりしない
昔のように傷ついたりはしない

今度こそ見つけたんだ
もう見捨てられたりはしない
僕はもう一人じゃない

今度こそは言える
これは僕のもの 誰にも奪えない
愛がある限り
僕はやっていけるよ
人生でただ一度
僕を必要としてくれる人に出会えたんだ

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ホワイト・クリスマス ビング・クロスビー】そして、カヌマの歌で

2021年12月25日 06時45分00秒 | カヌマ・チョイス

誰もが知っているクリスマスソング( ◜◡‾)(‾◡◝ )

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

誰もが知っているクリスマスソングですね

( ◜◡‾)(‾◡◝ )

1940年代の楽曲。もちろんカヌマが生まれるずっとずっと前のビング・クロスビーが歌うクリスマスソング。どれだけのアーティストにカバーされたことでしょう。

本家、ビング・クロスビーの歌、お聴きください。

 

東京、神奈川ではめったにお目にかかれないのが

ホワイトクリスマスo(´^`)o

せめて歌の中だけでも (´ー`*)

カヌマの歌でもお聴きください (^_-)ねっ♪  

 

できれば🎧で

ホワイト・クリスマス ビング・クロスビー

カヌマの歌う「ホワイトクリスマス」

white Christmas

I’m dreaming of a white Christmas
Just like the ones I used to know
Where the tree-tops glisten
and children listen
To hear sleigh bells in the snow

 

I’m dreaming of a white Christmas
With every Christmas card I write
“May your days be merry and bright
And may all your Christmases be white”

 

夢見るのはちょうど私が知っていた頃のようなホワイトクリスマス
ツリーのてっぺんが輝いていて
そして子供たちは聞き耳立てて
雪の中のソリのベルを聞く

 

夢見るホワイトクリスマス
私が書いた全てのクリスマスカードには
あなたの日々が楽しく輝かしくあれ
そしてあなたのクリスマスが全て白くあれと

 

White Christmas ベンチャーズ

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ラストクリスマス アリアナ・グランデ】そして、テイラースウィフト

2021年12月22日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

ワム! (Wham!) 1984年の大ヒット曲「ラストクリスマス」

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

クリスマスシーズンになると流れるクリスマスソングの定番曲。

ワム!のヒットをうけて多くのアーティストがカバーしていますが

カヌマのお勧めはアメリカの歌姫、アリアナ・グランデの歌うこの歌のライブ・バージョン。

彼女の魅力に引きこまれちゃいます。

 

そしてもう一人、テイラースウィフト。彼女の歌う「ラストクリスマス」

とっても、とっても素敵です。

 

二人の歌姫の歌う「ラストクリスマス」

ご覧くださいね。

 

できれば🎧で

Ariana Grande  Last Christmas (Live )

Taylor Swift  Last Christmas

LAST CHRISTMAS

Last Christmas I gave you my heart

But the very next day you gave it away.

This year to save me from tears

I'll give it to someone special.

Last Christmas I gave you my heart

But the very next day you gave it away.

This year to save me from tears

I'll give it to someone special.

 

Once bitten and twice shy

I keep my distance but you still catch my eye

Tell me baby, Do you recognize me?

Well it's been a year it doesn't surprise me

(Happy Christmas!)

I wrapped it up and sent it

With a note saying “I love you” I meant it

Now I know what a fooll've been

But if you kissed me now I know you'd fool me again

 

Last Christmas I gave you my heart

But the very next day you gave it away.

This year to save me from tears

I'll give it to someone special.

Last Christmas I gave you my heart

But the very next day you gave it away.

This year to save me from tears

I'll give it to someone special.

 

A crowded room, friends with tired eyes

I'm hiding from you and your soul of ice

My god I thought you were someone to rely on?

Me? I guess I was a shoulder to cry on

A face on a lover with a fire in his heart

A man undercover but you tore me apart

Now I found a real love you'll never fool me again

 

Last Christmas I gave you my heart

But the very next day you gave it away.

This year to save me from tears

I'll give it to someone special.

Last Christmas I gave you my heart

But the very next day you gave it away.

This year to save me from tears

I'll give it to someone special.

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ラストクリスマス ワム!】クリスマスソングの定番曲

2021年12月22日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス

イギリスのワム! (Wham!)1984年にリリースしたシングル。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

日本ではクリスマスシーズンになると流れるクリスマスソングの定番曲

人気絶頂だった1984年のクリスマスに合わせて発売されたクリスマスソング。

タイトルは「去年のクリスマス」という意味で、クリスマスの失恋をテーマにした曲。

 

できれば🎧で

Last Christmas Wham!   歌詞 訳詞

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ケメ子の歌 ザ・ダーツ】そして、海は恋してる

2021年12月20日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

なんて簡単なコード進行でしょ。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

循環コードといってC  Am  F(Dm)  G7を繰り返えしていればいいんですもの。ギターを始めたばかりの人たちにとってはうってつけの曲でした。カヌマもよく弾いていました(^^♪)

1曲弾けると自信がつくものです。弾くのが楽しくなります。いつのまにかギターにはまっちゃいます。

当時は大ヒットしていましたから堂々と歌えましたが今はちょっと恥ずかしいかも

(^_^; アハハ…

でも懐かしい思い出の1曲です。

 

そしてもう1曲 ザ・リガニーズ「海は恋してる」1968

カレッジ・ポップスなんて言葉も。

オールナイトニッポンのパーソナリティ、カメ&アンコーも歌っていましたね。

「座布団ひいて待ってるわ」が流行語に(^_^; アハハ… 

 

できれば🎧で

ケメ子の歌 ザ・ダーツ  歌詞

海は恋してる ザ・リガニーズ  歌詞

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【ブルークリスマス プレスリー】そして、あの人も

2021年12月18日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

エルビスのクリスマスソング o(´^`)oくう~ 

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

赤く飾りつけされた
緑のクリスマスツリーも

君がいないと・・・
ロッカバラードで歌うプレスリー 

 

そしてバラードで歌うセリーヌ・ディオン

セリーヌといえば映画「タイタニック」(1997)の主題歌「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」はあまりにも有名。

 

圧倒的な声量を誇るセリーヌがそれをグッと抑えてせつなーく、せつなーく情感たっぷりに歌っています。魅了されますよ。

 

できれば🎧で

Blue Christmas エルビス・プレスリー 英詞 日本語訳

Céline Dion  Blue Christmas

BLUE CHRISTMAS  詞 曲 Billy Hayes & Jay Johnson

I'll have a Blue Christmas without you

I'll be so blue thinking about you

※Decorations of red on a green Christmas tree,

Won't mean a thing

if you're not here with me.※

 

and when those blue snowflakes start falling

That's when those blue memories start calling

You'll be doing all right

With your Christmas of white

But I'll have a blue,

blue, blue, blue Christmas

 

※~※

 

I'll have a Blue Christmas that's certain

And when that blue heartache starts hurtin'

You'll be doin' all right

with your Christmas of white,

But I'll have a blue,

Blue Christmas.

 

明日はこの歌をカヌマが歌います

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【我が心のジョージア レイチャールズ】コラボ前夜

2021年12月13日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

さえ先生からのお歳暮

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

さえ先生小松音楽教室(リンク)が最近、ご自身のブログでカヌマにお歳暮と言っていたのはこのことだったのですね。

今朝、さえ先生のブログでこの曲の伴奏用の演奏がアップされていました。

さえ先生の今日の記事

缶コーヒー「ジョージア」のお歳暮⁉︎「ジョージア・オン・マイ・マインド」

またもや突然のサプライズ。知っている歌でよかった~ (´▽`)ホッと一安心 

弾き語り時代に歌っていましたが本当に久々に歌うことに 

(,,••,,)ドキドキ 

サプライズなのでアップされるまでさえ先生がどの曲をチョイスしたかはわかりませんが、この曲ならきっとカヌマが知っているだろうと選んだのだろうと思います。 

どこか懐かしいディキシー・ジャズを思わせるアレンジ、エレクトーンとピアノの共演、もしかしてトナ牛さんが手伝った?原曲にはないたっぷりの間奏(アドリブ)はノリノリ、sae'sマジックならでは。

 

今朝、教室に飛んでいきレッスンの始まる前に録音しましたよ。 

ホッ(-。-;)

 

お会いしたことも打ち合わせもなしの遠距離コラボ。

2021年の締めくくりコラボですね。

 

「我が心のジョージア」 (Georgia on My Mind) は、ジャズのスタンダード・ナンバー。

元歌はありますが1960年のソウルフルに歌うレイ・チャールズによるカヴァーが最も有名。ジョージア州歌(1979)にも。

 

今夜は大御所レイ・チャールズの当時の映像でお聴きくださいね。

そして明日はさえ先生とのコラボでこの曲をお聴きいただきたいと思います

 

さえ先生ったら

曲だけでいいのにとんでもないものが添えられていました

トマト🍅に、人参のロウソクを立てて🥕
 
お歳暮&クリスマスプレゼント🎁( ̄▽ ̄)
 
/(´o`)\オーノー!! ( ̄_ ̄ i)タラー まったくもぉ~ 

 

できれば🎧で

Ray Charles  Georgia on my Mind(1960)

GEORGIA ON MY MIND Ray Charles 

詞 曲 H.Carmichael/S.Gorrell

 

Georgia, Georgia

The whole day through

Just an old sweet song

Keeps Georgia on my mind

 

I said Georgia, Georgia

A song of you

Comes as sweet and clear

As moonlight through the pines

 

Other arms reach out to me

Other eyes smile tenderly

Still in (the) peaceful dreams I see

The road leads back to you

 

I said Georgia, woah Georgia

No peace I'll find

Just an old sweet song

Keeps Georgia on my mind

 

Other arms reach out to me

Other eyes smile tenderly

Still in (the) peaceful dreams I see

The road leads back to you

 

Woah Georgia, Georgia

No peace, no peace I'll find

Just an old sweet song

Keeps Georgia on my mind

I said just an old sweet song

Keeeps Georgia on my mind

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【瞳がほほえむから 今井美樹】(* ̄∇ ̄*)うっとりぃ~~☆ 

2021年12月13日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス

今井美樹さんの楽曲の中で一番好きな歌 ジーン(´・ω・`*)  

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

優しく温かい気持ちになれます。

何人かの生徒さんにレッスンしましたが声を出す前にまず歌詞に目を通して、と言うと この歌を乱暴に歌う人はいませんでした。

 

でも皆さん真面目な顔で一生懸命に歌うんですもの

もっと表情に微笑みがあればなぁ、なんて思ったりもしていました (^^)ニコ 

 

できれば🎧で

今井美樹  瞳がほほえむから  歌詞

今井美樹  瞳がほほえむから  Music Video

瞳がほほえむから  今井美樹  詞 岩里祐穂 曲 上田知華

ねえ この世に生まれて最初の朝に何が見えたの?

今 その輝きであなただけを見つめている

一面に咲いた菜の花の色 ほら拍手のように揺れてる

迷った遥かな日々 涙じゃなく力にして

あふれる想いを今こそ果てなく抱きしめて

 

ねえ 憶えてますか めぐり逢いはいたずらだよね

でも 遠い痛みもいつか愛の強さになる

歩き出す肩にとまる光が 二人やさしさへみちびく

感じて あたりまえのありったけの心の声

さわって くりかえす明日を乗り超えてゆくのね

 

うれしい あなただけが私だけをさがしていた

見つめて ふたつの瞳に言葉はいらないの

ほら 瞳に映るあなたが今ほほえむから…

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【サイレント・イヴ 辛島美登里】クリスマスの定番曲

2021年12月11日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

クリスマス・シーズンに流れるクリスマスソングの定番曲

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ドラマ「クリスマス・イブ」の主題歌となりヒット

クリスマス・シーズンに流れるクリスマスソングの定番曲

 

「なぜ 大事な夜に あなたはいないの」

悲しい恋の歌、透明な歌声が心にしみる1曲、お聴きくださいね

 

できれば🎧で

辛島美登里 サイレント・イブ(2005) 歌詞

サイレント・イヴ  辛島美登里

詞 曲 辛島美登里

 

真白な粉雪 人は立ち止まり

心が求める場所を 思いだすの

いくつも愛を 重ねても 引きよせても

なぜ 大事な夜に あなたはいないの

さようならを決めたことは けっしてあなたのためじゃない

不安に揺れる キャンドル 悲しかったから

"ともだち"っていうルールは とても難しいゲームね

もう二度と 二人のことを 邪魔したりしない

 

本当は 誰れもが やさしくなりたい

それでも 天使に人はなれないから

眼をそらさずに 想い出はうるむけれど

移りゆく季節が ページをめくるわ

さようならを決めたことは けっしてあなたのせいじゃない

飾った花もカードもみんな Merry Christmas for Me

"ともだち"って微笑むより 今は一人で泣かせてね

もう一度 私の夢をつかむまで Silent Night

 

もう一度 私の夢をつかむまで Silent Night

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【正しい呼吸の仕方は?】腹式呼吸のお話

2021年12月11日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス

テーマは「腹式呼吸」

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

<Pさんより>・・・

腹式呼吸の練習ですが鼻から空気を吸ってお腹を膨らませ、吐く時は口を開けて吐くのが正しいのですか?

お伺いいたします。

 

<カヌマ>

「息の吸い方が下手で すぐ苦しくなるのです」とか

「どこで息をしたらいいのですか?」(口?ハナ?)など

カヌマの生徒さんからの質問です。

 

もちろん正しい呼吸の仕方はあります。

 

でも歌いながら、口で、ハナでなんてやっていたら歌にならないでしょう?

 

呼吸は呼吸でしっかり体に覚えこませ、歌う時は自然にそれが出来なければ・・・

 

関連記事寝ながら腹式呼吸」で

寝ながら歌っていると、考えなくても1フレーズずつ自然にお腹が上下しますよね。(これが腹式です

 

それを繰り返し、その後、立ち上がり、寝ている “積り” で歌う。

そうやって体に覚えこませるのです。

 

歌っている時(鏡を見て)、肩・胸が上下しているようではダメ

胸式呼吸(浅い呼吸)になっています。

 

ここでもう一つヒント。

Pさんの質問の答えですが、

口を軽く開け、ハナから息を吸い込むように!!

一気にお腹の風船がふくらみます。

 

口からだけだと胸が上がり(胸式)、ハナからだけだと吸うのに時間がかかります。

 

これを歌いながらでなく、普段の生活の中で、ひまをみて

やってください。身につくまで。

 

歌いながらこれを覚えようと、ここまで歌って、ここで口を軽く開け、ハナから吸って、

なんてやっていたら、いつまでたっても歌と呼吸が一体化しません。

 

関連記事

寝ながら腹式呼吸を覚えよう

 

今日のクリスマスソングは

中学生の時、欲しくてたまらなかった ベンチャーズのクリスマス・アルバム。

友人が買ったので毎日のように聴きにいってました。

イントロに趣向を凝らしたクリスマスソングの数々(ビートルズ、レイチャールズetc)

♪♪(●^∀^●)♪♪ごきげん 

 

できれば🎧で

Silver Bells

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etc】love letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪