歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【夏に粉雪⁈】

2020年07月16日 18時57分16秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。

 

また今日も思い出を振り返ってみるという1年前の記事が届きましたよ。

(2019 4/16開設)

この頃は一日の訪問者は 10名足らず だったんですよ。(ちなみに9名)

N・Hさんとのレッスン風景。音域のすごく広い難曲です。

まずテンポに乗ることを第一にして特に裏の音がよく響くように

歌います。

サビは急に高音を使うので構えず、力まずテンポに乗って

より裏の音を響かせます。

粉雪       詞 曲 藤巻亮太

 

粉雪舞う季節はいつもすれ違い

人混みに紛れても同じ空見てるのに

風に吹かれて 似たように凍えるのに

 

僕は君の全てなど知ってはいないだろう

それでも一億人から君を見つけたよ

根拠はないけど 本気で思ってるんだ

 

些細な言い合いもなくて同じ時間を生きてなどいけない

素直になれないなら 喜びも悲しみも虚しいだけ

 

粉雪 ねえ 心まで白く染められたなら

二人の孤独を分け合う事が出来たのかい

 

僕は君の心に耳を押し当てて

その声のする方へすっと深くまで

下りてゆきたい そこでもう一度会おう

 

分かり合いたいなんて 上辺を撫でていたのは僕の方

君のかじかんだ手も握りしめることだけで繋がってたのに

 

粉雪 ねえ 永遠を前にあまりに脆く

ざらつくアスファルトの上シミになってゆくよ

 

粉雪 ねえ 時に頼りなく心は揺れる

それでも僕は君のこと守り続けたい

 

粉雪 ねえ 心まで白く染められたなら

二人の孤独を包んで空にかえすから

 

2020 7/16

一年前のN・Hさんの粉雪でした。

そして最近のN・Hさんの歌がこれ!!パワーアップ

 【ShoutBaby/緑黄色社会】(リンク)

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

 

 【気分は フランクシナトラ /私の古い日記】さえ先生と

 【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。 


【お孫さん!!】

2020年07月16日 06時56分41秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

以前のお話です。

 

生徒のIさんのお孫さんがおとといIさんに連れられ

体験レッスンにやってきたんですよ。

 

I さんはおばあちゃんというには若々しくきれいで

お母さんという感じですが、おばあちゃんと呼ばれているのを

聞くとなんか変な感じです。

 

その子は小学生低学年のころ、Iさんに連れられよく来ていたので

顔見知りですが、久々に会うともう中学生になっていて

背もIさんを追い抜き 大きくなったなぁ と時の流れをつくづく

感じさせられました。

 

その子は小学生のころから中学生になったら

絶対、カヌマに歌を習うんだといっていたそうです。

将来はバンドを作って(入って)歌うのが目標。

 

そして昨日、19才の女の子が入り、

生徒さんの平均年齢が少し下がりましたよ(笑)

 

現在

カヌマではお母さんが習っていて、そのお嬢さんが私も習いたいと来ていたり(HさんとN・Hさん、Hさんは”ありがとう”他、N・H・さんは最近”緑黄色社会”の歌 等々)、

ご主人が入っていてその5年後に奥さんが入ったり(Tさん、ご主人は去年亡くなりました、急なことで驚きと共につらい思いをしました)

 

そして現在、お孫さん多摩美術大学に通っています。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

 

【気分は フランクシナトラ /私の古い日記】さえ先生と

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。