歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

ラテンの名曲「ある恋の物語」をカヌマの歌で

2024年10月26日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

この歌をお聴きになれば

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

あっ、そういえばなんか聞き覚えが。

ずうーと昔のラテンの名曲「ある恋の物語」

トリオ・ロス・パンチョスの歌が有名です。

 

今日は情熱的に歌うルイス・ミゲルの歌で

 ルイス・ミゲル(Luis Miguel )は、プエルトリコ生まれのメキシコ人歌手。

1980年に歌手デビュー、1985年、シーナ・イーストンとのデュエット曲でグラミー賞を受賞。以後、5回グラミー賞を受賞。

1998年から2001年まで歌手のマライア・キャリーと交際。

 

カヌマも弾き語り時代にルンバのリズム(リズムボックス)でよく歌っていたんですよ。

その時は「恋の喜びを」で始まる歌詞で歌っていたのですが、今では忘却の彼方、忘れてしまいました。

(^_^; トホホ…

 

できれば🎧で

Luis Miguel - Historia De Un Amor (En Vivo)

カヌマが歌う「ある恋の物語」

初めて 目と目が合った 昼休みの  Cafe  なぜか うるさく響いていた音が すべて 消えた 瞬間

例えば 初めての夜 後ろから 君を抱いて 鏡に映った いとしいヴィーナス 奇跡 見てたよ

神さまの指 すべり堕ちて 粉々に砕けた ワイングラス きらり 想い出が 冷たくて 刺さる だけど 変わらない 君への 想い

思えば あの日の朝も 子供のように ふざけて 愛のあと 君は 「さよならは 嫌(いや)!」と 急に 泣いたね

世界中 捜したとしても 君はもう 幻の国へ 遠くに またたく あの星のように 決して 忘れない 恋の 想い出

だから もし逢えるならば 命さえ 放り捨てて 跪き 新しい 夢の入り口に 立つだろう

(原曲)

Ya no estás más a mi lado, corazón もはや、あなたは私のそばにはいない、いとしい人

En el alma solo tengo soledad 私の魂には孤独しか残っていない

Y si ya no puedo verte もしもうあなたと会えないのなら

¿Por qué Dios me hizo quererte? なぜ神は私にあなたを愛させたのだろう

Para hacerme sufrir más? 私をもっと苦しめるために?

Siempre fuiste la razón de mi existir あなたはいつも私の存在理由でした

Adorarte para mí fue religión あなたを崇拝することは私にとって宗教でした

Y en tus besos yo encontraba そしてあなたのキスの中で私は見つけました

El calor que me brindaba 私に温かさを与えてくれた

El amor y la pasión 愛と情熱を

Es la historia de un amor それは愛の物語

Como no hay otro igual 他に類を見ないような

Que me hizo comprender 私に理解させてくれた

Todo el bien, todo el mal すべての善、すべての悪を

Que le dio luz a mi vida 私の人生に光を与えてくれた

Apagándola después その後に消してしまった

¡Ay! Qué vida tan oscura ああ、人生はこんなにも暗い

Sin tu amor no viviré あなたの愛がなくては生きてゆけない

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします