![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/162e1b15a38754617e4b0f0458c5825c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/4b0ac531f41c48940318a5591d3ddf0e.jpg)
ミケランジェロと理想の身体展がみたくて、上野の国立西洋美術館に行ってきました。
雨にしっとり濡れた緑がきれいでした。でも寒い(^^;)
先日、地元の文化講演会で、西洋美術館の先生から今展示の見所を伺っていたので楽しみにしていました。
やはりナマのダヴィンデ=アポロ像は美しかったです。
ひねり感とあの表情、ぐるりと1周できるのは素晴らしいですね。
大理石のすべすべした肌にも触れたらどんなに気持ちよかったでしょうか(^^;)
それにしても古代ギリシア彫刻のリアリティには驚かされます。
リアリティというか、美意識?美意識の普遍性も感じられました。
美しいものはいつの時代も美しいと感じるんですね。
24日までなので、ギリギリ見に行けてよかったです。
そういえばつい一昨日も上野のTOHOシネマズに「プーと大人になった僕」を
観に来たのでした。
ほっこり癒やされました(^^)