うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

難しい?盗作疑惑

2009-07-05 01:40:18 | つれづれ
最近見かけなくなった某マンガ家さんが

盗作疑惑で休業中と知り…

何かブルーな気分に…。

資料として活用するのと、それを盗作ととらえられるのと、
結構紙一重ではないですかぁ!?

文章書きさんの文章だったらまだしも、それが絵となると判断が難しいですよね。

検証によると資料とかそれ以上にトレスまであったから
今回はもうしょうがないんですけれども…

でも風景とか一定の建物とか…

自分で撮った写真~とか言っても
同じアングルとかで他の人が既に使っている写真とかだったらダメなの?
写真集に掲載されていたりとか?
でも景勝地とかって、だれもが同じアングルで写真撮ったりするよね~(^^;)

他にもファッション雑誌とかで服装を参考にしている方って多いと思うけど、
それもどこまで許されるのかなぁ…。

私には関係ない分野だけど、
著作権とか難しいですよね~。

奇しくも先日、中国でハリポタまがいの小説が発売されたと
TVで言っていましたけれども…

作者はハリポタとは全く違うと言い張っているそうで…(^^;)

言った者勝ち、やった者勝ち的なところはあるけれども…
どうやら日本ではそれは通用しないようですね~。

あとは本人の倫理感なのかしら…。

ハリポタといえば映画新作楽しみ!

…ですけど、毎回毎回1人で見るのが怖くなっている気が…(^^;)
オカルト&ホラーっぽいのはコワイので一切見られません~~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピノ | トップ | ナン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事