![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/8e8cee412057e14794731446376a6b93.jpg)
二日目の朝一番は、以前から訪れたかった石上神宮。
位置的に、前回大神神宮を訪れたときに一緒にと思いましたが、駅からちょっと歩くため、
なかなかスケジュールがうまく組めずにいたのでした。
JR天理駅で下車。
さすが天理教の町。長い商店街を抜けましたが、街の雰囲気も建物もどこか違います。
時々小雨降る中、町を抜けて山沿いに辿り着きました。
天気は悪いですが、桜の木の紅葉がとても綺麗です。
境内にはいたるところに鶏がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/fd/0b9a74e758a0d4df9da03d46609e0f8e_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
そのためか、燈籠にも鹿と鶏の彫り物が。
神様のお使いなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/c3/e1b300ca644f222c9fad9312bbf4301a_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
奥が本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/6e/a52e613fe9dc09ea72cfc9de85ba7c83_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
こちらのご神体は剣です。
そのせいか分かりませんが、山を背にして立っているのではなく、
山に向かって本殿がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/7c/5fc91feff53513959d7aeb988908a7fc_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
国宝の拝殿。
林の中にひっそりとこういうものがあるのが、なんともいえない素晴らしさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/aa/4fa08115e47c7bd58f63d24f1c02247c_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
秋の冷えた空気の中、こういう山の古い神様にお参りすると
とても気の引き締まる思いがするのでした。
位置的に、前回大神神宮を訪れたときに一緒にと思いましたが、駅からちょっと歩くため、
なかなかスケジュールがうまく組めずにいたのでした。
JR天理駅で下車。
さすが天理教の町。長い商店街を抜けましたが、街の雰囲気も建物もどこか違います。
時々小雨降る中、町を抜けて山沿いに辿り着きました。
天気は悪いですが、桜の木の紅葉がとても綺麗です。
境内にはいたるところに鶏がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/fd/0b9a74e758a0d4df9da03d46609e0f8e_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
そのためか、燈籠にも鹿と鶏の彫り物が。
神様のお使いなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/c3/e1b300ca644f222c9fad9312bbf4301a_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
奥が本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/6e/a52e613fe9dc09ea72cfc9de85ba7c83_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
こちらのご神体は剣です。
そのせいか分かりませんが、山を背にして立っているのではなく、
山に向かって本殿がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/7c/5fc91feff53513959d7aeb988908a7fc_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
国宝の拝殿。
林の中にひっそりとこういうものがあるのが、なんともいえない素晴らしさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/aa/4fa08115e47c7bd58f63d24f1c02247c_s.jpg?random=222962b39d24a09ef973a6993043e214)
秋の冷えた空気の中、こういう山の古い神様にお参りすると
とても気の引き締まる思いがするのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます