…おっと、もうそんな季節ですか(^^)
今はインド料理なので、今朝ニュースで見るまですっかり忘れてました。
しかも西友とかイオンの激安ヌーヴォー!!
…ついにこんなものまで(^^;)
ま、確かにボージョレーヌーヴォーは、味よりも収穫を祝うものなので、
安いに越したことはないんですけど、
ペットボトル容器なワインは、イマイチ雰囲気的に物足りない気もしますね。
最近はステンレスキャップのワイン多いけど、環境保護のためとはいえ、
コルク栓のワインにはかないません…。
やっぱり日本人にとって、ワインを開けるのって
ちょっと特別な意味合いの時があるしね(^^)
ワインは水…みたいな一部のセレブな方々を別として(-ω-;)
…と朝の電車でそんなことを考えて始まった今日という一日。
夜はオーナーが車で迎えに来てくれたのですが、
系列店で、ペット容器のヌーヴォーを5本仕入れていたとか…(^ω^;)
まさかイオンや西友でこんなことになるとは予測もせず、
業者さんの「ペットは環境保護にいいですよね」というオススメトークもあって
入れたそうです。
業者さんもあせっているかも知れませんね~。
ボトルと違って空輸コストが下がる分、安く供給できるそうなのですが、
抑えている量が違うんだろうな…
ウチで売るとしたら、1500円は切れないよ(--;)
売れなかったら、みんなで収穫を祝って飲みます。
…って、早く売り切らないとヌーヴォーじゃなくなるからさっ(^^;)
こんな寒い日に迎えに来てくれてありがたかったです。
何せ、とてつもなく寒がりなので、冬になるとあからさまに行動力が下がります。
今はインド料理なので、今朝ニュースで見るまですっかり忘れてました。
しかも西友とかイオンの激安ヌーヴォー!!
…ついにこんなものまで(^^;)
ま、確かにボージョレーヌーヴォーは、味よりも収穫を祝うものなので、
安いに越したことはないんですけど、
ペットボトル容器なワインは、イマイチ雰囲気的に物足りない気もしますね。
最近はステンレスキャップのワイン多いけど、環境保護のためとはいえ、
コルク栓のワインにはかないません…。
やっぱり日本人にとって、ワインを開けるのって
ちょっと特別な意味合いの時があるしね(^^)
ワインは水…みたいな一部のセレブな方々を別として(-ω-;)
…と朝の電車でそんなことを考えて始まった今日という一日。
夜はオーナーが車で迎えに来てくれたのですが、
系列店で、ペット容器のヌーヴォーを5本仕入れていたとか…(^ω^;)
まさかイオンや西友でこんなことになるとは予測もせず、
業者さんの「ペットは環境保護にいいですよね」というオススメトークもあって
入れたそうです。
業者さんもあせっているかも知れませんね~。
ボトルと違って空輸コストが下がる分、安く供給できるそうなのですが、
抑えている量が違うんだろうな…
ウチで売るとしたら、1500円は切れないよ(--;)
売れなかったら、みんなで収穫を祝って飲みます。
…って、早く売り切らないとヌーヴォーじゃなくなるからさっ(^^;)
こんな寒い日に迎えに来てくれてありがたかったです。
何せ、とてつもなく寒がりなので、冬になるとあからさまに行動力が下がります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます