
今日は浅草寺、四万六千日のご縁日!
ちょうど休みが重なったので、東京のお盆も近いことだしほおずき市も見たくてお参りに行きました。

予想はしてたけどスゴい人混み(^^;)
乗った浅草線が成田行きだったこともあって、電車の中からデカイスーツケースを持った外国の観光客がギッシリや(^^;)
浅草駅の階段も地上に出るまで大渋滞!
もちろん仲見世も!
いやいや、暑いのなんの!

お参りするのもギュウギュウよ。

さて鉢植えは荷物になるので私は実だけ買いました(^^)
浅草のほおずき市は12年ぶり!
風鈴の音もいいなぁ。
江戸情緒ただよう真夏の祭り、好きだな~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます