靖国神社のみたままつりに行ってきました。
漢字だと「御霊祭」ですかね。
本日7月13日~16日までやっております。
靖国神社、何度も来ていますし、最近では冬に大村益次郎の像を見に来て以来ですが、
お祭りの時は初めてです。
すごい人出でビックリしました。
場所柄、とにかく若者が多いです。
旦那さんのお見舞い帰りに、九段下で下車しましたが、理科大のあたりから出店が立ち並び、
参道は人人人~!!
でも、参道の両側は、このようなたくさんの提灯で灯りが灯され、
なんというか、風情はばっちりです。
昼間の暑さもどこへやら、暑いことは暑いのですが、爽やかに風も通り抜けたりして、
どえらい人ごみの割には不快指数も低く…
都会にありながら、そしてこれだけの若者であふれながら、出店の灯りと提灯の明かりで、
なんというか、やっぱり「日本の夏」を味わい、ここに心地よさを感じることで、自分が「日本人」で
あることを実感しました。
そして、ようやく辿り着いたのが、ここ、暗くて写真では判別できませんが、上には東京を見渡す
大村益次郎です。
そう、九段下駅から歩き始めて、靖国神社の社殿までちょうど中間くらいでしょうか…。
ずいぶん歩いた気がしましたが…(^^;)
大村益次郎を囲んで、盆踊り(?)のステージがぐるりと出来上がっています。
上では、祭りの踊りが繰り返され、ステージの下でも、有志なのか、踊りの輪ができていました。
でも、益次郎を超えると、出店はなくなり、一気に落ち着いた参道へと変わります。
食べ物の持ち込みも規制、お参りしたい人だけおいでなさい、といった感じです。
両脇は相変わらず提灯で飾られているので風情はばっちり。
ようやくライトアップされた社殿も見えてきます。
日本人らしく、きっちりと並んで、正面でお参りしました。
もちろん、旦那さんの病気平癒。
どこをみても、周りはカップルばかりなのでよけいへこむんですけどね…(;_;)
来年は一緒に来られるといいなぁ、なんて思いながら振り向くと、満月にはちょっと足りないお月さまが
輝いていましたよ。
やっぱり、夏の夜って好きです。
靖国神社(もと東京招魂社)って、官軍の慰霊のために、どちらかと言うと薩長寄りのもので、
(幕府側の戦死者の慰霊は含まれていないそうです)、その後も皆さまのご存じのとおりなので、
なんとなく、地元にあるような「地域の神社」的な親しみは全く感じられないのですが、
それでも、今夜靖国で感じた爽やかな風と、祭りのにぎわいは、大きなパワーを感じさせてくれました。
大学時代の友人が、祭りに魅せられ日本中駆け回っていますが、その気持ちがわかるような気がしました。
漢字だと「御霊祭」ですかね。
本日7月13日~16日までやっております。
靖国神社、何度も来ていますし、最近では冬に大村益次郎の像を見に来て以来ですが、
お祭りの時は初めてです。
すごい人出でビックリしました。
場所柄、とにかく若者が多いです。
旦那さんのお見舞い帰りに、九段下で下車しましたが、理科大のあたりから出店が立ち並び、
参道は人人人~!!
でも、参道の両側は、このようなたくさんの提灯で灯りが灯され、
なんというか、風情はばっちりです。
昼間の暑さもどこへやら、暑いことは暑いのですが、爽やかに風も通り抜けたりして、
どえらい人ごみの割には不快指数も低く…
都会にありながら、そしてこれだけの若者であふれながら、出店の灯りと提灯の明かりで、
なんというか、やっぱり「日本の夏」を味わい、ここに心地よさを感じることで、自分が「日本人」で
あることを実感しました。
そして、ようやく辿り着いたのが、ここ、暗くて写真では判別できませんが、上には東京を見渡す
大村益次郎です。
そう、九段下駅から歩き始めて、靖国神社の社殿までちょうど中間くらいでしょうか…。
ずいぶん歩いた気がしましたが…(^^;)
大村益次郎を囲んで、盆踊り(?)のステージがぐるりと出来上がっています。
上では、祭りの踊りが繰り返され、ステージの下でも、有志なのか、踊りの輪ができていました。
でも、益次郎を超えると、出店はなくなり、一気に落ち着いた参道へと変わります。
食べ物の持ち込みも規制、お参りしたい人だけおいでなさい、といった感じです。
両脇は相変わらず提灯で飾られているので風情はばっちり。
ようやくライトアップされた社殿も見えてきます。
日本人らしく、きっちりと並んで、正面でお参りしました。
もちろん、旦那さんの病気平癒。
どこをみても、周りはカップルばかりなのでよけいへこむんですけどね…(;_;)
来年は一緒に来られるといいなぁ、なんて思いながら振り向くと、満月にはちょっと足りないお月さまが
輝いていましたよ。
やっぱり、夏の夜って好きです。
靖国神社(もと東京招魂社)って、官軍の慰霊のために、どちらかと言うと薩長寄りのもので、
(幕府側の戦死者の慰霊は含まれていないそうです)、その後も皆さまのご存じのとおりなので、
なんとなく、地元にあるような「地域の神社」的な親しみは全く感じられないのですが、
それでも、今夜靖国で感じた爽やかな風と、祭りのにぎわいは、大きなパワーを感じさせてくれました。
大学時代の友人が、祭りに魅せられ日本中駆け回っていますが、その気持ちがわかるような気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます