うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

川崎大師大開帳。

2014-05-29 22:46:08 | 旅行・参拝


今年は10年に一度の川崎大師の御本尊厄除け弘法大師大開帳奉修。
5月1日~31日まで開催でした。



この期間中、南無阿弥陀仏と書かれた、ありがたい赤札が授与されます。



先日、金沢から上京した友人が行ってきたというので、私も状況を聞いた上でお参りすることにしました!

開帳は午前6時から。
とにかく朝から赤札を求めてたくさんの参拝者が訪れるというので、小雨降るなか、始発電車で出発しました。



川崎大師に着いたのは6時位。
すでに駅から平間寺を目指す人の群れがあり、迷わず到着(^_^;)

ですがびっくり。
広い境内は雨にも関わらず、大行列で、「最後尾」の案内板に沿って進み、30分位列にて待機。
その間もどんどん列は長くなり…みんな早起きなんですね(・_・)
そして信心深い人々がたくさんいるのですね。

全体的に高齢者が多いですが、同世代やもっと若い人もいて、早朝の参拝は初めての経験だったので驚いてしまいました。

6時半頃、やっと私の並んでいる列が動き、ようやく大本堂の中へ。

壇上の御本尊にお参りすることができました。
大人数なので、ゆっくり手を合わせてられず、横移動の波に流されてしまうのが辛いのですが…。

内陣では、間近で御本尊、不動明王、愛染明王に参拝することができました。

そしていよいよ赤札授与。

読経の声が響くなか、三ヶ所で配布されていますが、貫首さまの列が一番長く、ちゃっかりその列に並び、ありがたいお札をいただきました!

早朝から出かけて、参道で甘酒だけ飲んで、午前9時には両国に帰ってくるという、なんとも充実した1日となりました(^_^;)



八角五重塔。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産。 | トップ | 外出先で。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・参拝」カテゴリの最新記事