ヤマブキソウはケシ科の多年草
ヤマブキに花が似ているところからヤマブキソウと名付けられたが、
ヤマブキは花弁が5枚ですが、ヤマブキソウは4枚です。
山野草の方からいただいた苗ですが、土の中にヒメリュウキンカも混じっていたのかしら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最初にヒメリュウキンカの丸い葉が芽吹いて花が咲いたので???
その後にヤマブキソウが芽吹いてきたので、そのままにしています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/f2ef5fda04acf9e81cfb738b45efafde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/51d8a17938005b28b37aec0d4edbd40a.jpg)
ヤマブキに花が似ているところからヤマブキソウと名付けられたが、
ヤマブキは花弁が5枚ですが、ヤマブキソウは4枚です。
山野草の方からいただいた苗ですが、土の中にヒメリュウキンカも混じっていたのかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最初にヒメリュウキンカの丸い葉が芽吹いて花が咲いたので???
その後にヤマブキソウが芽吹いてきたので、そのままにしています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/f2ef5fda04acf9e81cfb738b45efafde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/51d8a17938005b28b37aec0d4edbd40a.jpg)