昨日のアマリリスと代わって、
地味好き、小花好きに戻りました

やっぱりこういう花が落ち着きます。
アンティークのペチュニア、黒いペチュニアどちらも好きです

何回見ても飽きません

写真では分かりにくいのですが、
一緒に植えた銅葉のヒューケラにも白い花が控えめに咲いてきています。

バーベナバンプトン
初めて育てるので、寄せ植えに入れたのですが、ちょっと失敗しました。
背が50cm以上伸びてきて、とてもバランスが悪いのです

お花は可愛いし、寒い間の黒っぽい葉も気に入ってるので、
寄せ植えを解体したら、花壇におろそうと思います。

カタナンケの蕾
これも初めての花

お花もいいけど、葉っぱだけで充分です。
色々な形や色の葉の組み合わせだけで、とても素敵に見えます。
特にこのヒューケラキャラメルは庭のあちこちでいい仕事をしてくれています。

