午前中、お天気は怪しかったのですが何とか雨も降らなかったので、
マンデビラ ダンディの植え付けをしました。
これは、ひょうごまちなみガーデンショーの単鉢コンテストの花です。
説明会に行く事ができなかったので、
説明書もそこそこに植え付けたら、
振るった大粒用土を敷くとか書いてあるので、
あらあらどうしましょう、そのまま植えちゃったわ


水やりもしちゃったし・・・
もうそのままです

水はけよくする必要があるそうですね。
後は支柱を立てるのですが、これから調達します。
なんだか気を使うわ、こういうの

失敗してもいいような、気ままなガーデニングが好きなのに・・・

庭ではダイアナによく似た、レディーバードジョンソンが咲いてきました。

花も終わりかけてきたロウグチを
地際で切ってしまいました。
これで大丈夫かしらね


葉がうどんこ病になって下葉が枯れていたので、思い切っちゃいました。
右のアルバラグジュリアスは元気いいわね



ペチュニアは雨に弱いので、軒下に置きました。
黒い子は良く咲いてくれます

