カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

12月

2019-12-01 15:37:53 | Weblog

昨日は、淡路景観園芸学校主催の

『fave seazons』のドキュメンタリー映画を見てきました。

 

 

ヨーロッパやアメリカの広大なガーデン

なかなか日本では北海道くらいでしか、このようなガーデンを

再現する事はできそうにもありませんが、

ガーデンデザイナーのピートさんの考えには

共感して勉強になる事がたくさんありました。

 

今、毎月行ってる明石公園の屋上ガーデンでも、

グラスをたくさん使った宿根草中心のガーデンです。

指導して下さる城山先生の やり方や考え方にも共通する事が

かなりあったように思いました。

 

さて、12月に入りましたね。

庭の葉ボタンの寄植え

 

 

気温が下がってきて、葉ボタンの色が濃くなり

明るい所もはっきりとしてきました。

いちばん背の高い葉ボタンの中心がこんなに素適に

変わってきましたの

 

 

今日はお天気も良かったので、庭遊び。

種蒔きしました小さめの苗を花壇に植え付けたり、

鉢に植えたりして、ほぼ植える場所も無くなりました。

残るは種蒔きしましたビオラたちの苗がポットのまま残っています。

花芽が付くのは春にならないと無理かな。

枯葉をお掃除して庭遊びを終了しました。