カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

京都府立植物園

2019-12-06 07:58:05 | Weblog

寒い日が続いていますが、昨日は花友さん達と一緒に

京都府立植物園に行きました

底冷えする京都ですから、ダウンコートにマフラー手袋と

暖か装備で出かけました

 

12月でも暖冬傾向のためか、まだ紅葉🍁が充分に楽しめました

 

 

 

 

紅葉だけではありません。他にも見所がたくさんでした。

 

春には花の穂が上がってくるのでしょうが、

この時期のフォルムもカッコいいエキウム

 

 

スノードロップ

この時期に咲くのもあるみたい。

とっても可愛い💞

 

原種のシクラメン

 

レオノティス レオヌルス  南アフリカ原産 シソ科

 

コブクザクラ(子福桜)

 

ジュウガツザクラ(十月桜)

 

 

 

さすがに日本で1番古い植物園だけあって、

大木が迫ってきてカッコいいですね

冬は木の葉が落ちて、枝ぶりや幹の様子がよくわかって、

また他の季節とは違う楽しみ方がありますね。