先日、貸農園て有機野菜を育てるグループに入れてもらって、
レタスの植付けをしました
これから寒い時期になるのに育つのかしらと、
どうも私の心の声が聞こえたかのように、
これからの時期は寒いけど、光で育てていくのだと教えてくれました。
もちろん、マルチをしてビニールも掛けましたけど、
なるほど光が大事なのねと納得
冬は曇りがちの日も多いし、昼間の時間も短いので
太陽の光は貴重です
今日はその貴重なお天気です。
久しぶりに庭に出て、落ち葉のお掃除をして、
クリスマスローズの古い葉をカットしました。
新しく出てくる葉にしっかりと光があたるように
すでにツボミが見えている株もあります
ガーデンセージ ブルーマジェスティー
まだ花も付けてるし、葉も黒くなって渋さがカッコいいのですが、
そろそろ来春に向けて切る事にしました。
株元から新しい葉がちゃんと出てきています。
新しい葉にも周りの花にも、しっかりと光が当たるようになりました